女性が選ぶおすすめマッチングアプリTOP10|20代〜50代まで年齢別にランキング
女性におすすめのマッチングアプリTOP10を発表。出会いの猛者と呼ばれる女性2人が、ランキング形式で紹介します。20代/30代/40代/50代の年齢別でもアプリを仕分け。正直おすすめできない残念アプリもお教えします。


▼男性におすすめなマッチングアプリ総合ランキングはこちら
【年代別】女性向けおすすめマッチングアプリランキング

世に出ているマッチングアプリの種類は、合計100以上!まずは、数ある中でも女性におすすめなアプリを年代別で簡単に紹介します。
20代女性におすすめのマッチングアプリ
▼気になったらアプリ名をタップ!▼
30代女性におすすめのマッチングアプリ
▼気になったらアプリ名をタップ!▼
40代女性におすすめのマッチングアプリ
▼気になったらアプリ名をタップ!▼
50代女性におすすめのマッチングアプリ
▼気になったらアプリ名をタップ!▼
上記で紹介したマッチングアプリは全て、出会いのプロの女性が選んでいます。マッチングアプリを女性が使うにあたって気になることも、出会いのプロの女性に聞いてみましょう!
マッチングアプリの基本知識Q&A

女性が出会いやすいマッチングアプリについて詳しくお伝えする前に、マッチングアプリの料金と安全面に関する質問に、出会い系のプロである女性2人がお答えします。

私の得意分野は、婚活。私自身も絶賛婚活中で、どのアプリが1番良いか比較しながら使っています。
では、質問と回答を一緒に見ていきましょう。
Q1. マッチングアプリの料金は女性無料?
A. 恋活アプリは基本無料・婚活は有料が多い

恋人探しがしやすいマッチングアプリは、基本的に女性無料・男性有料。特殊なオプション機能をつけない限り、女性は全機能を無料で使い放題ですよ。

婚活に特化したアプリとなると、男女ともに有料であることが増えます。女性無料の本格婚活アプリは、マリッシュくらいです。
恋活アプリは女性無料ですが、婚活アプリは女性有料がほとんど。とはいえ、婚活アプリの料金は4,000円前後/月。総額2万円はかかる結婚相談所と比べれば安く、コスパがいいので課金もおすすめです。
Q2. マッチングアプリは出会い系と同じ?
A. 安全性が全然違います!

何もかも違います。
昔の出会い系は年齢確認がなく成りすまし放題でしたが、現在のマッチングアプリは年齢を証明できる書類の提出が義務付けられているんです。最近では、顔つき証明書による本人確認を求めてくるアプリもありますよ!

危険なイメージの強い昔の出会い系サイトと違い、最近の婚活アプリは会員の安全を何よりも重視しています。24時間365日体制で運営がチェックするなど、徹底して安全管理に努めているんです。
下の比較表を見てもらえば分かる通り、マッチングアプリと昔の出会い系は利用者の目的から料金形態まで何もかも異なります。
▼古来の出会い系サイトとマッチングアプリの違い

ネットでの出会いに対して不信感を抱く女性は多いでしょう。しかし、現在のマッチングアプリは管理がきちんとなされています。本記事後半で紹介する注意点にさえ気をつければ、安全に出会えますよ。
では、今度は安全性ではなく「出会いやすさ」に焦点を当ててみましょう。
女性が出会いやすいマッチングアプリの特徴3つ
マッチングアプリを人気度だけで選ぶのはNG。女性がマッチングアプリ選びに失敗しないためには、注目すべき3つの項目があるんです。
- 男性会員の比率が高いか
- 会員数が多いか
- 自分と同年代〜年上&同じ目的の男性が多いか
なぜ以上3つの選び方が重要なのか、解説図と共に詳しく説明します。
①男性会員の比率が高いか

女性は、男性会員の比率が高いアプリを選ぶのも戦略の1つ。男性の比率が高い方が、複数の相手からアプローチを受けることになって出会いの幅が広がるからです。

ほとんどのアプリが男性比率高め。
「男性が多すぎても選ぶのが面倒」「自分から積極的にアプローチしたい」という女性は、男女比がほぼ同じゼクシィ縁結びなどがおすすめです。
②会員数が多いか
会員数が多いアプリを使うのも、失敗しないマッチングアプリ選びのコツ。なぜなら、会員数が多ければ多いほど理想の相手に巡り会える可能性が高くなるから。会員数が多ければ、細かい条件で絞り込んでも、当てはまる相手が見つかります。
▼人気マッチングアプリの累計会員数比較

上のデータのように、人気アプリの中でも会員数は大きく異なります。会員数の少ない無名アプリではなく、少なくとも10万人以上は利用者がいるマッチングアプリを使いましょう。

機能だけでサイトを選ぶと、「実際に使ってみたら田舎じゃ全く出会えない」なんてことにも。都市圏内外に住んでいる女性は、必ず会員数が多いマッチングアプリを選びましょう。
③自分と同年代〜年上&同じ目的の男性が多いか
実は、下の分布表のように会員の年齢層や利用者の目的もアプリごとに異なるので、年齢層と目的も見るべき点です。
▼年齢層・目的別のアプリ分布表

まず年齢層は、自分と同い年〜10歳年上の男性が多いアプリがおすすめ。自分より年下からはなかなかアプローチしてもらえません。
また、男性の目的が自分と合っているかも大事。婚活がしたいのに遊び目的の男性が多いアプリを使っても、意味がありません。

会員数の多さだけでアプリを選んでしまうと、「婚活がしたかったのに、若者ノリが顕著で全然出会えなかった」なんてことに!
今まで紹介した選び方の基準を踏まえると、どんなマッチングアプリが女性に向いているのでしょうか。
女性が安心して出会えるおすすめマッチングアプリ10選
お待たせしました!女性におすすめのマッチングアプリTOP10を発表します。

ちなみに本記事で紹介するのは全て、以下の条件が揃ったマッチングアプリです。
- 身分証明書の提出が必要
- 運営による24時間365日の監視がある
- 警察に届出済みである
これら3つの条件が揃ったマッチングアプリは安全に&安心してお使いいただけます。では、各アプリの特徴や機能を解説していきます。
①会員数No. 1!幅広い年代の男性と出会える:Pairs(ペアーズ)

女性がどのマッチングアプリを使うか悩んだら、まずは試して欲しいのがPairs(ペアーズ)です。
▼ペアーズの基本情報
ペアーズは国内No. 1の会員数を誇る超王道の婚活アプリ。全国で累計1,500万人以上の会員がいて、地方在住の女性も多く利用しています。
▼ペアーズの会員情報

ペアーズは男女ともに年齢層が幅広く、どんな年齢でも出会いやすいのが特徴。また男性利用者の目的も、恋人探し〜真剣度の高い婚活までカバーしており多様です。

なんとペアーズは毎月8,000人以上のカップルが誕生しており、誰でも出会いやすいことが実績からも分かります!
Pairs(ペアーズ)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったペアーズの口コミをご紹介します。
口コミ①田舎でも出会える
「ペアーズは会員数が多いため、田舎でも出会える」という評判が多数。地方在住の女性が出会うなら、ペアーズがおすすめです。
口コミ②ヤリモクがいる
「ペアーズにヤリモクがいる」という口コミも複数見かけました。ペアーズは会員数が他のアプリの比じゃないほど多いので、一定数は不真面目な人が紛れてしまいます。
ヤリモクを99%回避したい女性は、婚活に特化したマッチングアプリがおすすめです。
Pairs(ペアーズ)がおすすめなのは…
- 恋人が欲しい女性
- 目的や出会いたい年齢層が定まってない女性
- 地方在住の女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、ペアーズが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料でダウンロードしましょう!
▼ペアーズについて詳しく知りたい方はこちら
②アラサーがじっくり婚活するなら:Omiai(オミアイ)

Omiai(オミアイ)は、20代後半〜30代前半がじっくり婚活するにぴったりのマッチングアプリです。
▼Omiaiの基本情報
Omiaiは今すぐ結婚したい訳じゃなくても結婚願望はある人や、次に付き合う人と結婚したいと考えているアラサー女性にぴったり。他の婚活アプリでは有料なことが多い身バレ防止機能が無料で使えるのも、Omiaiの魅力です。
▼Omiaiの会員情報

Omiaiの主な年齢層は、20〜30代。利用者のほとんどが安定した収入のある社会人です。特に、世間的には結婚適齢期といわれるアラサーが多く、男性会員も「そろそろ結婚もな…」と考えている傾向にあります。
Omiai(オミアイ)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったOmiaiの口コミをご紹介します。
口コミ①出会った男性と結婚した
「出会った人と付き合い、結婚までした」という女性の口コミが多数!次に付き合う人と結婚したいと考えている人は、Omiaiがぴったりです。
口コミ②すぐにはデートできない
「出会うまでのやり取りが長く、すぐにはデートできない」という口コミも多数。Omiai利用者の多くは真剣に相手を探しているので、どうしてもデートの相手選びが慎重になってしまうのが要因です。

なるべく早く相手とデートしたい女性は、相手から来たメッセージに対して1時間以内で返信するのを心がけましょう!1日あたりのメッセージ量を増やすことで、仲良くなるスピードを上げるんです。
Omiai(オミアイ)がおすすめなのは…
- アラサー(20代後半〜30代前半)の女性
- いつかは結婚したいと考えている女性
- 知り合いにアプリの利用がバレたくない女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、Omiaiが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、以下のボタンからアプリを無料ダウンロードしてみてくださいね!
▼Omiaiについて詳しく知りたい方はこちら
③20代前半が性格重視で出会うなら:with(ウィズ)

withは、心理テストの結果を元に相性の良い相手がわかる新感覚マッチングアプリ。
▼withの基本情報
恋愛心理学に基づいたwith独自の機能「性格診断」によって、自分と性格の相性が良い相手を見つけられるのが特徴。恋愛心理学やデータに基づいたアドバイスをこまめに受けられるので、恋愛初心者の女性にも優しくなっています。
▼withの会員情報

with会員の半分以上は20代で、他の婚活アプリに比べると若め。また性格にフォーカスしたアプリの特性上、withを使用している男性は内面を重視する堅実派な人がほとんどです。

占い感覚で相手のことを知れるので、マッチングアプリに苦手意識のあった女性からも愛用されています。
with(ウィズ)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったwithの口コミをご紹介します。
口コミ①趣味の選択肢が幅が広い
withの「好みカード」で選べる趣味が幅広いという口コミが多数。確かにwithは多様なジャンルの趣味や価値観をアピールできるようになっており、オタク女性にもおすすめです。
口コミ②心理テストが面白い
出会いやすさとは関係ありませんが「心理テストが面白い」という女性の声も多数見受けられました。やみくもに相手を探すのではなく、性格の相性が良い相手が分かるのはwithの魅力です。
with(ウィズ)がおすすめなのは…
- 性格の相性や趣味が合う恋人が欲しい女性
- 恋愛初心者の女性(例:交際経験0〜1人)
- メッセージで仲良くなってから会いたい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、withが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料ダウンロードしましょう。
▼withについて詳しく知りたい方はこちら
④審査制だから真面目な人が集まる:イヴイヴ(イブイブ)

イヴイヴは、完全審査制の恋活マッチングアプリです。
▼イヴイヴの基本情報
イヴイヴには運営と既存ユーザーによる二重の入会審査があり、12時間以内に50%以上の人から承認が得られないと入会自体ができない仕組みです。
またイヴイヴはプロフィール写真が本人だと認められないと運営から承認されません。よって、イヴイヴには冷やかし目的で登録するような人が寄り付きにくくなっています。
▼イヴイヴの会員情報

イヴイヴの利用者は、「恋人が欲しい」と本気で思っている人がほとんど。また18歳〜25歳の若い利用者が多く、社会人が少ないのもイヴイヴ特徴の1つです。

年齢が若い割に、メッセージがマメな人が多く感じます。いい意味でピュアな男性も多いですよ(笑)
イヴイヴ(イブイブ)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったイヴイヴの口コミをご紹介します。
口コミ①審査だからか顔良い人多い
「イヴイヴは審査があるから美男美女が多い」という評判もありました。しかし、イヴイヴの審査は顔の良し悪しを基準にしていません。
とはいえ、顔審査だと勘違いして登録する人=ある程度顔に自信がある人なのでしょう。結果的に、イヴイヴに美男美女が集まってもおかしくはありませんね。
口コミ②審査が厳しい
「イヴイヴの審査が厳しく、やり直しされた」という口コミも多く見られました。実際、イヴイヴの写真審査は厳しめ。しかしその分写真詐欺がしにくく、「会ってみたら別人」なんてことが起こりにくいメリットもあります。
イヴイヴ(イブイブ)がおすすめなのは…
- 18歳〜25歳の若い女性
- 本気で恋人が欲しい女性
- 誠実&ピュアな男性と出会いたい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、イヴイヴが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料でダウンロードしましょう!
⑤20代の婚活でも安心のサポート:ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営する婚活マッチングアプリです。
▼ゼクシィ縁結びの基本情報
ゼクシィ縁結びは2019年のオリコン顧客満足度ランキングで一位を獲得しており、特に会員の質の高さと使いやすさが評判。また「お見合いコンシェルジュ」がデートの調整を代行するなど、ゼクシィ縁結びはサポートも非常に充実しています。
▼ゼクシィ縁結びの会員情報

ゼクシィ縁結び会員の主な年齢層は、男性が30〜40代で女性は20〜30代。婚活アプリということもあり、真面目な男性が集まります。また男女関係なく有料なので、お金を払うことに惜しみがないほど結婚に対して真剣度の高い女性がほとんどです。

かの有名なリクルートのグループ会社が運営する婚活アプリなので、安心して課金できる女性も多いはず!
ゼクシィ縁結びの評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったゼクシイ縁結びの口コミをご紹介します。
口コミ①出会った人と2年以内に結婚した
「ゼクシィ縁結びで出会った人と付き合い、結婚した」という女性からの報告が多数見られました。結婚も意識できる素敵な人と出会いたいなら、ゼクシィ縁結びがぴったりです。
口コミ②利用者が少ない
「利用者が少ない」との口コミも複数見つけましたが、そんなことはありません。ゼクシィ縁結びで現在活動している男性会員は18万人以上。十分に出会いを見つけられる人数だといえます。
ゼクシィ縁結びがおすすめなのは…
- 20代〜30代の女性
- 初めて婚活する女性
- 安全性の高いアプリが使いたい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、ゼクシィ縁結びが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料でダウンロードしましょう!
▼ゼクシィ縁結びについて詳しく知りたい方はこちら
⑥今すぐ結婚したいなら:youbride(ユーブライド)

ユーブライドは成婚実績国内No.1の婚活マッチングアプリです。
▼ユーブライドの基本情報
ユーブライドで結婚できたという人は1年間で2,442人(2018年の記録)。つまり1日に6人が結婚できているという実績があります。
またユーブライドは運営が「サクラ0宣言」を発表しており、24時間365日体制で業者を排除するよう努めています。余計な心配はせず、女性も安心して利用できますね。
▼ユーブライドの会員情報

ユーブライド会員の年齢層は30〜50代中心で、年齢層が高め。男女ともに有料のため婚活への真剣度に差がありません。
ユーブライドはプロフィールで「年齢確認」「本人証明」「独身証明」「収入証明」「学歴証明」「資格証明」が確認済みであることをアピール可能。より真剣な男性を見極めるには、いくつ証明が済んでいるかチェックしましょう。

男性会員は、優しくて将来いいお父さんになりそうな人ばかり!実際に使っていますが、ヤリモクも見かけません。
youbride(ユーブライド)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったユーブライドの口コミをご紹介します。
口コミ①アプリで実際に出会えた
女性による「ユーブライドを使って出会えた」という口コミがたくさん。上で紹介したツイートのように、3週間で2人と出会えたという人もいます。
口コミ②野暮ったい男性ばかり
「野暮ったい人ばかりで、出会いたいと思える人がいない」という女性の意見も見受けられました。確かに、ユーブライドはイケメンが多いアプリではありません。イケメン好きの女性は、10個目に紹介する東カレデートがおすすめです。
youbride(ユーブライド)がおすすめなのは…
- 30代〜50代の女性
- 今すぐ結婚したい女性
- 会う前に相手の身元を隅まで確認したい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、ユーブライドが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料でダウロードしましょう!
▼youbrideについて詳しく知りたいはこちら
⑦バツイチ&シンママの再婚なら:marrish(マリッシュ)

マリッシュは、再婚活の支援に力を入れている婚活マッチングアプリです。
▼マリッシュの基本情報
マリッシュはシングルマザー・再婚者応援キャンペーンを定期的に行っており、アプリ全体で再婚支援をしてくれます。ここまで大々的に再婚支援をしているマッチングアプリは、マリッシュだけです!
またマリッシュには豊富なプロフィール項目があり、結婚相手を探すのに大切な相性や価値観を知ることができます。
▼マリッシュの会員情報

マリッシュは30代〜50代と年齢層が高め。またマリッシュの特性上、他のマッチングアプリよりも再婚希望者が多くなっています。

シングルマザーや離婚歴のある女性を受け入れる男性が多いのも、マリッシュの魅力の1つ。「離婚歴をどう思われるか心配…」という方でもマリッシュなら安心です。
marrish(マリッシュ)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったマリッシュの口コミをご紹介します。
口コミ①趣味や嗜好でグループに属せる
マリッシュは婚活アプリの中では珍しく、趣味や嗜好でグループに属せることを評価する声が多く見られました。婚活においても相手の趣味や価値観を事前に知っておきたい女性は、マリッシュがぴったりです。
口コミ②会員が少ない
「マリッシュは会員数が少ない」との口コミも見られました。確かにペアーズやユーブライドに比べると劣りますが、マリッシュの総会員数は100万人以上。出会うには十分な人数の会員が揃っています。
marrish(マリッシュ)がおすすめなのは…
- 離婚歴がある女性orシングルマザー
- 再婚したい相手がバツイチor子持ちでもいい女性
- 趣味&価値観重視で婚活したい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、マリッシュが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料でダウンロードしましょう!
▼marrishについて詳しく知りたい方はこちら
⑧海外発!30代以上の婚活アプリなら:Match(マッチドットコム)

Matchは、世界中で有名な婚活マッチングアプリの日本版です。
▼Matchの基本情報
Matchの日本版は世界中の人と繋がれる訳ではありませんが、グローバルな機能が非常に豊富!出会いたい人種を絞って検索できたり、プロフィールには宗教や政治観など海外では重要視されている価値観を書けたりします。
▼Matchの会員情報

Matchは30代後半以上の利用者が非常に多く、女性より男性の方が年齢層は高め。また女性も有料会員になる必要があるため、男女で真剣度に差がないのも大きな特徴です。

またMatchは条件で相手を検索するのだけなく、画面に表示された利用者をアリナシで左右に振り分けて気になる人を探す方法もあります。この制度は婚活サイトでは珍しく、気軽に出会いを探したい女性にぴったりです。
Match(マッチドットコム)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったMatchの口コミをご紹介します。
年齢層が高いことに不満を感じている口コミも多く見かけましたが、ある意味40・50代の女性にとっては良い口コミ。Matchは少し高い年齢の人でも出会いやすい婚活アプリといえます。
Match(マッチドットコム)がおすすめなのは…
- 30代後半〜50代の女性
- 海外志向な女性
- 隙間時間で気軽に婚活したい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、Matchが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、以下のボタンからアプリを無料でダウンロードしてみてくださいね!
▼Matchについて詳しく知りたいはこちら
⑨まずは会って相手を知りたいなら:Dine(ダイン)

Dineはまずは食事をして相手を知るマッチングアプリです。
▼Dineの基本情報
Dineではマッチングと同時にデートの日程を決めることができ、メッセージのやりとりをある程度してからデートに誘う普通のマッチングアプリとは異なります。
またDineはデートの日程決めと同時に、レストランも自動的に予約されます。手間をかけずに出会えるので、効率よく相手を探せるのが特徴です。
▼Dineの会員情報

Dineの年齢層は、男女ともに20代〜30代中心です。手間をかけずに出会えるだけあって、仕事が忙しい男性から評判。IT系企業の社員など、新しいサービスに興味がある男性にも愛されています。

「オシャレなお店で美味しいご飯を食べながら出会える」と、マッチングアプリに抵抗感があった女性からも人気です!
Dine(ダイン)の評判・口コミ
続いて、ネット上で多かったDineの口コミをご紹介します。
口コミ①本当にすぐデートが決まる
「Dineはデートの予定が簡単に決まる」と評価する声がたくさん。デートへのスピード感を重視する女性は、Dineが合うようです。
口コミ②同じ人ばかり紹介される
Dineは会員が少なく、「同じ人が表示されてしまう」という口コミも。確かにDineは2017年に日本での配信が開始したばかりのため、他のアプリに比べると利用者が少ないんです。
またDineは東京・大阪・名古屋・福岡の4都市にあるお店しか予約できません。地方在住者は、Dine以外のマッチングアプリがおすすめです。
Dine(ダイン)がおすすめなのは…
- オシャレなもの好きな20代女性
- 美味しいものが好きな女性
- メッセージのやりとりが面倒な女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、Dineが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料ダウンロードしましょう!
▼Dineについて詳しく知りたいはこちら
⑩ハイスペックな男性と出会いたいなら:東カレデート

東カレデートはハイスペックな男女が集うマッチングアプリ。ハイスペックとは、高収入・高学歴や容姿が整った人のことです。
▼東カレデートの基本情報
東カレデートの会員になるには、運営と既存会員による入会審査に合格しなければなりません。審査基準は男性は主に年収・女性は外見が重視されます。
▼東カレデートの会員情報

東カレデートの年齢層は、男性は30代以上が多く女性は若め。そして男性会員の平均年収は1250万であることを公式が発表しており、本当にハイスペックな人達が集まっているマッチングアプリだと分かります。
東カレデートの評判・口コミ
続いて、ネット上で多かった東カレデートの口コミをご紹介します。
口コミ①イケメンが多い
公式の謳い文句通り、「東カレデートを使ってイケメンや高収入男性に出会えた」という口コミがたくさんありました。
口コミ②審査で落とされた
東カレデートの審査は厳しく、「落とされたから使えない」という口コミも多数見られます。しかし、落とされた系の口コミ主は全て男性です!

ぶっちゃけてしまうと、女性が東カレの審査で落とされることはほとんどありません。どうしても心配なら、清潔感を意識&爽やかな笑顔の写真を選べば大丈夫ですよ!
東カレデートがおすすめなのは…
- 20代〜30代の女性
- 容姿や対話力に自信がある人
- イケメン&高収入の男性と出会いたい女性
今まで紹介した特徴や口コミを踏まえて、東カレデートが向いている女性の特徴をまとめました。特徴が当てはまった方は、今すぐアプリを無料でダウンロードしましょう!
▼東カレデートについて詳しく知りたいはこちら
残念!安全面では女性におすすめできないマッチングアプリ

残念ながら、安全面では女性におすすめできないマッチングアプリも存在します。
- タップル
- Tinder(ティンダー)
以上2つは若者に大人気のマッチングアプリ。ではなぜ、安全面では女性におすすめできないのでしょうか。
理由①体目的の男性が混じりやすい
タップルとTinderの主な年齢層は非常に若く、気軽に出会いを探している男性が中心です。
▼「年齢層低め」「気軽」に位置するタップルとTinder
その気軽さゆえに体目的の男性も混じりやすくなっており、特にTinderは既婚者の遭遇情報も複数見つけました。よって、女性が安全に出会うという点では劣っています。
理由②顔のアリナシだけで判断される
タップルとTinderは、画面に現れた相手の写真を見て「アリ」「ナシ」と左右に振り分けていくスワイプ方式のマッチングアプリです。
▼スワイプ方式のイメージ

顔の良し悪しだけで判断するスワイプ方式は、「顔さえ良ければいい」と考える体目的の男性には好都合。よって、女性が安全に出会えるとは言い難いんです。
とはいえ、各アプリにも利用するメリットはあります。では、各アプリの詳しい特徴を見ていきましょう。
①タップル

タップルは、若者に大人気の恋活マッチングアプリです。
▼タップルの基本情報
趣味を通して気軽な恋人探しができるマッチングアプリとして話題のタップル。また24時間以内にデート相手が決まる「お出かけ」機能があり、マッチング前でもメッセージで意気投合すればデートの約束ができます。
▼タップル誕生の会員情報

タップルの男性会員はイケメンばかり!オシャレに敏感な若者が多く、服のセンスを彼氏に求める女性におすすめです。

だいぶ批判してしまいましたが、タップル会員の大半は気軽に彼女を探している男性です!他のアプリに比べると少し体目的が多い程度なので、私はそこまで気にしていません。
ヤリモクじゃない男性を見極められる自信ある女性は、試しに使ってみてはいかがでしょうか。
▼タップルについて詳しく知りたいはこちら
②Tinder(ティンダー)

Tinder(ティンダー)は全世界190ヵ国以上で使われている大人気マッチングアプリです。
▼Tinderの基本情報
Tinder最大の特徴が男女ともに無料の料金。またTinderは全世界の人が登録しているため、外国人とメッセージをしたり出会ったりすることも可能です。
▼Tinderの会員情報

Tinderは、タップル以上にイケメン率が高いマッチングアプリです。その分、遊び半分でアプリを使用している人も多いため、見極めが非常に重要となります。

もちろん、恋人を探しているTinder会員の男性もいます。体目的じゃないイケメンを探し当てた時の気分は、古着屋で掘り出し物を見つけた時と同じ!楽しいです!
自分の目でTinderの男性会員のイケメン度合いをチェックしたい方は、アプリを無料でダウンロードしてみましょう!
女性がマッチングアプリで出会う時の注意点3つ

最後に、女性がマッチングアプリを使う際の注意点をお伝えします。
- 遊び目的の男性
- 業者・宗教勧誘者
- 住所など個人情報の扱い
取り返しのつかないことになる前に、それぞれの注意点をしっかりチェックしておきましょう。
①遊び目的の男性

女性がマッチングアプリを使う際に最も注意しなくてはいけないのが、遊び目的の男性です。遊び目的の男性を大きく分けると、以下の2種類。
- 体目的
- 既婚者
体目的の男性は、主に恋活マッチングアプリの会員に紛れています。既婚者はどのマッチングアプリにも数名いる厄介者。遭遇する可能性は3%にも満たないレベルですが、気をつけておいて損はありません。

基本的にマッチングアプリは体目的の人や既婚者の利用が禁止されていますが、運営の目を盗んで会員登録している男性が数名潜んでいるのが実態です。
体目的の見分け方&対処法

体目的を見分けるには、デート前のメッセージに注目しましょう。
-
宅飲みorホテル飲みしよ
-
21時から〇〇駅でいい?
-
お酒強い?
体目的の男性は、やたら2人きりになりたがります。また、遅い時間からの飲みに誘われたら99%体目的。お酒で女性の判断力を鈍らせ、終電を逃すのを狙っているんです。
特に初めて会うときは時間を昼にしたり周りに人が沢山いる場所にしたりなどして、相手が体目的でも行動に移せないよう対処しましょう。

ちなみに私は、夜遅くに誘われたら「明日朝早いので早めに解散したいんですけど大丈夫ですか?」って聞き返して、日程変更されたらヤリモクと判断してます!
既婚者の見分け方&対処法

既婚者を見分けるには、以下の質問を相手にするのがおすすめです。
-
(デート前に)どの辺に住んでるの?
→高収入かつ会社も都心なのに郊外住みの場合、既婚者の可能性高い -
(デート中に)柔軟剤何使ってるの?
→答えられない=妻が柔軟剤を管理していることが多く、既婚者の可能性が高い -
(旅行の話題になったら)写真見せて!
→写真を見せてくれない=夫婦or家族旅行だから見せられないことが多く、既婚者の可能性が高い
マッチングする前に見分けたい場合は、プロフィール欄の結婚に対する意思をチェックするのがおすすめです。「わからない」「今のところ考えてない」など曖昧にしている場合、既婚者の可能性大ですよ!

後ろめたいのか、結婚願望が強いアピールをする既婚者はあまりいません。
既婚者に遭遇した場合は、すぐ運営に通報しましょう。既婚者の利用は禁止されているので、運営にバレれば強制退会になります。
②業者・宗教勧誘

マッチングアプリには、業者・宗教勧誘が紛れていることがあります。業者の目的は様々ですが、最終的に自分が利益を得るために、アプリを悪用しています。宗教勧誘も、本来の目的としてアプリを利用していないため悪質です。

女性は業者の被害に逢いにくいものの、ゼロとは言い切れません。中には、世間知らずそうな女性を狙い撃ちして結婚詐欺に引っ掛ける業者もいるそうです。
業者の見分け方&対処法
マッチングアプリに潜む業者を見分けるには、メッセージに不審点がないかチェックするのが最も有効です。
▼業者が送ってくるメッセージの例

別人になりすました業者の中身は、中年男性だったり外国人だったりします。よって年齢に不相応な顔文字や、不慣れな日本語のメッセージを送ってしまうんです。相手が業者だと確信したら、メッセージを無視するor運営に通報して対処しましょう。

プロフィールの自己紹介文でビジネスの成功や高収入を匂わせている男性も怪しい!高そうなスーツや腕時計を写真に登録している20代も業者臭いと思います。
③住所など個人情報の扱い

女性がマッチングアプリを使う際は、住所などの個人情報をすぐ相手に教えるのはやめましょう。マッチングアプリでマッチした人と出会えるとは限りませんし、出会えても1回きりのデートで終わる可能性があるからです。
住所や職場などの個人情報を教えていいのは、2回目のデートもしたいと感じた男性だけ。デート前の男性には教えないのが、身の安全のためになります。

悪用される可能性はもちろん、女性の場合ストーカーの被害に遭う可能性もあります。信頼できると思った相手にだけ、個人情報を教えましょう。
マッチングアプリは女性でも安心の出会い方
本記事で紹介した注意点さえ守れば、マッチングアプリは女性にとっても安全な出会いの場といえます。自分の年齢や利用目的とおすすめアプリ照らし合わせて、1番良いと思ったものを使ってみてくださいね。

得意分野は、恋活です。マッチングアプリで彼氏を作りたい女性を応援します!