男性も完全無料で使えるマッチングアプリ13選!アプリを課金なしで安全に使う裏技も紹介
「マッチングアプリを無料で使いたい」そんな男性に朗報。女性は基本無料ですが、実は男性も無料で使える裏技があるんです!本記事では安全に出会えるおすすめマッチングアプリを紹介。本来有料のアプリを無料で使える裏技と、アプリ利用時のコツも必見です!
▼編集部厳選のマッチングアプリ総合ランキングはこちら
【結論】男女ともに無料で使えるおすすめマッチングアプリ3選
早速ですが、編集部が厳選した男女ともに無料で使えるおすすめマッチングアプリを紹介!詳細は記事後半で解説します。
▼無料で出会える優良マッチングアプリ一覧
※アプリロゴをタップするとダウンロードサイトに飛べます
マッチングアプリは男性有料だが、裏技で男性も無料になる
▼マッチングアプリで出会うまでの手順

基本的にマッチングアプリは登録からマッチングするまでは男女ともに無料(一部アプリ除く)メッセージからは男性のみ月額3,000〜4,000円の料金が発生します。

しかし裏ワザを使えば、本来有料であっても無料で使えるアプリもあるんです!以下の画像でマッチングアプリごとにどこまで無料で使えるかをまとめました。
▼アプリロゴをタップするとダウンロードサイトに飛べます
無名ながら完全無料のアプリも存在するものの、無名アプリは会員数が少ないためサクラや業者が多く潜んでいたり、そもそも安全性に不安な点があったりするのが現実。
「無料」で「安全」に「効率良く」出会うなら、本来有料の大手アプリを無料で使うのが一番なんです。

では、無料で使えるマッチングアプリはどのように見分ければいいのでしょうか。以下では無料マッチングアプリが安全かどうかを見分ける方法を細かく解説していきます!
無料アプリが安全かどうかを見分ける3つの方法
無料で使えるマッチングアプリが安全かどうかを見分けるには、以下3点に着目しましょう!
それでは詳しく解説します!
見分け方①:国から認定を受けているアプリは安全
▼国の認定「TRUSTe」を受けているアプリは以下の安全策がとられている

個人情報保護や不審なユーザー対策が万全なアプリ・サイトは「TRUST e」という認定を受けています。こうした認定の有無から安全性を判断できるんです。
見分け方②:特定の上場企業が運営している記載が明確にあるか
▼マッチングアプリと運営企業の表
上場企業が運営しているアプリでは、万一危険な事例が発生した場合ブランド失墜に繋がります。故に企業は何よりもユーザーの安全性を第一に保つため、安全性が高いのも納得ですね。

見分け方③:月額料金制は安全、従量課金性は危険

危険なマッチングアプリはメッセージごとに課金する従量課金性であることがほとんど。アプリ内のサクラを使ってユーザーから不当に課金し、収益を得ている可能性が高いからです。

ここまで無料アプリが安全かどうかを見極める方法を解説し、「上場企業運営のマッチングアプリは安全」と説明しました。
そんな中、上場企業運営のアプリを無料で使う裏技があるんです。以下では上場企業運営の人気マッチングアプリを無料で使う裏技を解説します!
裏ワザ|人気マッチングアプリを完全無料で使う方法
人気マッチングアプリを無料で利用する方法は以下の4種類。
それぞれ詳しく説明します。

方法①アプリ内のミッションクリア

「アプリ内から他の無料サービスに会員登録する」などのミッションが設けられているものも。UーNEXTの無料会員登録など簡単なミッションを達成すると、一定期間無料でアプリが利用できるようになり、非常にお得なんです。
※アプリ名をタップすると記事内の紹介箇所に飛べます
-
タップル(tapple):最長100日以上無料でメッセージし放題
-
with(ウィズ):最長3ヶ月以上無料でメッセージし放題(21歳以下限定)
-
Omiai(オミアイ):最長60日以上無料でメッセージし放題
-
marrish(マリッシュ):最大月270ポイント獲得可能(5ポイントで1通メッセージ可能)

さらに、アプリによっては期間限定ミッションが開催されていることも。現在のアプリ情報を今すぐ確認してお得な機会を逃さないでください!
\ キャンペーン情報の詳細はこちらをタップ! /
方法②招待コードの入力

招待コードの入力によって、一定期間無料で利用できるアプリもあります。知り合いがマッチングアプリを使っている場合は、招待してもらいましょう。
「そんな知り合いいない…」という場合でも心配無用。今回は特別に編集部が招待コードを用意したアプリを紹介します!アプリの詳細は以下の「詳細を見る」ボタンからご覧くださいね。
▼招待コードのあるアプリとコード名

方法③有料会員からのアプローチを待つ

男女どちらかが有料会員であれば出会えるマッチングアプリもあります。この場合、自分は無料会員でも、有料会員からメッセージを受け取れば連絡を取れるんです。
※アプリ名をタップすると記事内の紹介箇所に飛べます

方法④もともと無料で利用できる

Tinder(ティンダー)はもともと男女無料で利用できるアプリ。マッチングした相手とはメッセージし放題のため、思い立ったとき気軽に始めやすいのが特徴。
Tinderでは、マッチング率を上げるオプションアイテムの購入が有料となっています。

では人気アプリを無料で使う裏技がわかったところで、いよいよおすすめのアプリを紹介します!
無料で使える!安全なマッチングアプリ10選
冒頭でもお伝えした、男性も女性も無料で使えるマッチングアプリ10選を詳しくご紹介します。実際に無料で利用するまでの手順や、アプリごとの特徴もまとめているため要チェックですよ!
今回紹介するアプリの選定基準は以下の通り。
-
無料で使える要素の有無...編集部10人がそれぞれ1ヶ月アプリを使用し、無料で出会えたもののみを選定
-
安全性...独自調査したアプリ利用者100人に安全性を5段階評価してもらい、平均点が高いものを選定
-
使いやすさ...独自調査したアプリ利用者100人に使いやすさ5段階評価してもらい、平均点が高いものを選定
▼男女無料で使えるマッチングアプリ10選
※アプリロゴをタップするとダウンロードサイトに飛べます
それぞれ詳しく解説します。
タップル(tapple)

タップルは、18歳から20代の若者に人気のマッチングアプリ。マッチング前にその場でデートが決まる「おでかけ」機能もあり、気軽に出会いやすいのが特徴です。
タップル(無料)アプリストアへ
タップル(tapple)を無料で使う手順

タップルでは、外部サービスに無料登録するミッションをクリアすることで、男性も最長100日間以上メッセージし放題になるキャンペーンが行われています。
タップルの具体的なミッションは以下の通り。
-
セブンカード・プラス登録…18日間
-
エポスカード登録…33日間
-
U-NEXT無料登録…9日間
-
Point anytime無料登録…6日間
-
PayPayカード登録…16日間
※2023年2月の情報

また、タップル既存会員の招待コードを入力し初月半額で有料プランに加入する方法も!aimatch編集部が用意した招待コードを載せておくのでぜひ活用してみてください。
【タップルの招待コード】
5Qqh-cVTj7yRb

気になるタップルの無料期間に使える機能はこちら。
-
「いいかも!」を送る
-
マッチング
-
おでかけ機能の利用
-
アプリ内での通話
-
メッセージの送受信
その場でデートが決まるおでかけ機能の利用からメッセージの送受信まで、素敵なお相手を探すのには充分な機能が使えるんです!
タップル(無料)アプリストアへ
では、ここからはタップルを実際に利用した会員の口コミを紹介します。
タップル(tapple)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!


口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「おでかけ機能を利用して気軽に出会えた」という口コミがある一方で、「真剣度にムラがある」という意見も。真剣度が高い婚活というよりは恋活に向いていることがわかります。
-
共通の趣味を持つ人と知り合いたい
-
18〜20代の人
-
フットワークが軽い
上記の特徴に当てはまる人は是非タップルをダウンロードしてください!
タップル無料ダウンロード
▼タップルの評判・口コミが気になる方はこちら
Omiai(オミアイ)

Omiaiはその名の通り、結婚を見据えた真剣な出会いを求める男女が集まるマッチングアプリ。身バレ防止機能も無料で使えるため、アプリ内で知り合いに遭遇したくないという人にもぴったりです。
Omiai(無料)アプリストアへ
Omiai(オミアイ)を無料で使う手順

Omiaiも、外部サービスへの無料登録で男性も最長60日間以上無料でメッセージし放題になるキャンペーンを行っています。具体的なミッション内容は以下の通り。
-
dTV無料登録…8日間
-
U-NEXT無料登録…17日間
-
ロードモバイルアプリインストール(ios版)…30日間
-
Point anytime無料登録…11日間
※2023年2月の情報

気になるOmiai無料期間に使える機能はこちら。
-
「いいね!」を送る
-
お相手の条件検索
-
メッセージの送受信
-
マッチング
こちらも、お相手探しをする上で充分な機能が使えることがわかります。
Omiai無料ダウンロード
では、Omiai利用会員の気になる口コミがこちら。
Omiai(オミアイ)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!


口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
やはり「真剣度が高い」という口コミが多く見つかりました。一方で「真剣度が高すぎて戸惑った」との声もあるので、気軽な恋活目的の方には不向きなようです。
-
真剣な婚活がしたい人
-
30代の人
-
アプリの利用が周りに知られたくない人
真剣な婚活を始めたい方は是非Omiaiをダウンロードしてみてください!
Omiai無料ダウンロード
▼Omiaiの評判・口コミが気になる方はこちら
Dine(ダイン)

Dineは、マッチング直後にデートの日程調整が始まるデーティングアプリ。一番の利点はメッセージのやり取りが不要なところで、お店の選択や日程調整、予約までの流れを全てDine側が行ってくれます。
Dine(無料)アプリストアへ
Dine(ダイン)を無料で使う手順
Dineは相手が有料会員であれば、男女共にデートまで無料で進むことが可能。さらに、Dine会員なら誰でも発行できる招待コードを入力することで、10コイン(1,500円相当)を無料でゲットできるんです!
【Dine招待コード】
jpUTDCrF

Dineのコインを利用すれば以下の機能が利用可能。
-
スペシャルリクエストの送信(1枚)
-
Dine Tonightを5名に追加募集(1枚)
-
Dine Tonightを30名に追加募集(5枚)
コインを無料でゲットしてマッチングの確率をアップさせましょう!
Dine無料ダウンロード
では、気になるDineの口コミを紹介します。
Dine(ダイン)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「メッセージは苦手だからDineは楽!」という口コミが見つかりました。メッセージだけでなくお店の予約も不要なのもDineの嬉しいポイント。

-
仕事や私生活が忙しい
-
細かいメッセージのやり取りが苦手
-
人と話すのが好き
「私生活が忙しくてなかなかアプリには手が出せない…」という方は是非Dineをダウンロードしてみてください!
Dine無料ダウンロード
▼Dineの評判・口コミが気になる方はこちら
marrish(マリッシュ)

マリッシュは、婚活だけでなく再婚活の支援にも力を入れているマッチングアプリ。豊富なプロフィール項目があり、結婚相手を探すのに大切な相性や価値観をプロフィールから深く知ることができます。
marrish(無料)アプリストアへ
marrish(マリッシュ)を無料で使う手順

マリッシュは外部サービス登録などのミッションをクリアすることで、アプリ利用に必要なポイントを無料でもらえます。
また、マリッシュはログインボーナスとして毎日無料でポイントが付与されます。このログインボーナスをコツコツ貯めることで、無料でも利用できるんです。

マリッシュの無料期間で使える機能はこちら。
-
「いいね!」を送る
-
メッセージ
-
マッチング
アプリを毎日開くだけでも無料で使えるチャンスがあるマリッシュ。「課金せずに長く使いたい」という方には最適のアプリなんです!
marrish無料ダウンロード
では、マリッシュの気になる口コミを見ていきましょう。
marrish(マリッシュ)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!


口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
マリッシュでは「婚姻歴がある同士で付き合えた」という口コミが見つかりました。さすが再婚活に力を入れているアプリなだけあります。
しかし20代会員からは「同年代があまりいなかった」との声も寄せられたため、同年代と出会いたい20代には不向きのようです。
-
焦らず自分のペースで婚活したい
-
離婚歴がある
-
35歳以上の男女
真剣婚活・再婚活を目的としている方は是非マリッシュをダウンロードしてみてください!
marrish(無料)アプリストアへ
▼マリッシュの評判・口コミが気になる方はこちら
with(ウィズ)

withは、性格診断など内面にフォーカスした機能が充実したマッチングアプリ。外見より価値観の一致を重視する人が多く登録しています。
性格診断の他にも自己紹介文を自動で作ってくれるなど充実したサポートもあり、恋愛に自信のない方にもぴったりですよ。
with(無料)アプリストアへ
with(ウィズ)を無料で使う手順

withでは、外部のサービスに無料登録するなどのミッションをクリアすることで、男性でも最長3ヶ月以上無料でメッセージし放題になるキャンペーンが行われています。

そんなwithの無料期間で使える機能はこちら。
-
「いいね!」を送る
-
お相手の条件検索
-
マッチング
-
メッセージの送受信
やはり、お相手探しをするのには申し分ない機能が利用可能。
with無料ダウンロード
ではwithの口コミをチェックしてみましょう!
with(ウィズ)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!


口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「心理テストから繋がれる」「共通点で繋がれる」との声が。充実した機能が人気の理由のようです。趣味や内面重視でお相手探しをしたい方にはwithが最適!

-
恋愛は性格や価値観の相性重視
-
真剣に恋人が欲しい
-
恋愛に奥手なタイプ
見た目よりも性格重視で相手を探したいという方は是非withをダウンロードしてみてください!
with無料ダウンロード
▼withの評判・口コミが気になる方はこちら
東カレデート

東カレデートは、ハイスペックな男女が集まるのが特徴のマッチングアプリ。入会するためには既存の会員による審査で過半数以上の承認が得ることが必要なのが特徴。
男性は収入、女性は容姿が重視され、ハイスペックな会員が集まる理由になっています。
東カレデート(無料)アプリストアへ
東カレデートを無料で使う手順

東カレデートは、会員に招待コードを送ってもらうことで1週間無料で利用できます。招待した側も1週間の利用権がもらえるので、お互いお得なんです。

東カレデートの無料期間では以下の機能が利用可能。
-
「いいね!」を送る
-
お相手の条件検索
-
メッセージの送受信
-
マッチング
ハイスペックが集まるというのは本当なのか、無料期間にあなたの目で確かめてみてください。
東カレデート無料ダウンロード
では、東カレデートの口コミを見ていきましょう。
東カレデートの口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
やはり「ハイスペックな会員ばかり」という口コミが。男女ともに洗練された会員が集まっているようです。

-
容姿やスペックは人並み以上の自信がある
-
人と話すのが好き
-
美人やハイスペ男性と出会いたい人
ワンランク上の出会いを見つけたい方は是非東カレデートをダウンロードしてみてください!
東カレデート無料ダウンロード
▼東カレデートの口コミが気になる方はこちら
Tinder(ティンダー)

男女共に完全無料で利用できるTinderティンダー。マッチングできれば無制限にメッセージのやり取りができます。
年齢層は主に18〜25歳と若く、また気軽な出会いを求めている会員が多いため、フットワークの軽い人にはぴったりのアプリです。
Tinder(無料)アプリストアへ
Tinder(ティンダー)を無料で使う手順

ティンダーは男女ともに完全無料。次々と表示される相手をスワイプで左右に振り分けるだけの簡単操作で理想の相手を探せます。

Tinder無料ダウンロード
では、ティンダーの口コミをご紹介します。
Tinder(ティンダー)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
ティンダーを使って「その日にデートに行ける人が見つかった」との声が。会員の年齢層が若い分、フットワークの軽い男女が集まっていることが口コミからわかります。
-
恋愛では外見を重視したい
-
フットワークが軽い
-
18〜20代前半の人
気軽に恋活を始めたいという方は是非ティンダーをダウンロードしてみてください!
Tinder無料ダウンロード
▼ティンダーの使い方を詳しく知りたい方はこちら
youbride(ユーブライド)

ユーブライドは、成婚実績No.1の婚活アプリ。「独身証明」「収入証明」などを証明する必要があるため安全で真剣な婚活がしたい方におすすめです。
また、検索機能が充実していることも魅力の一つ。希望する条件に沿って気になる相手を探すことができるんです。
youbride(無料)アプリストアへ
youbride(ユーブライド)を無料で使う手順

ユーブライドは、有料会員からメッセージを受け取ることで無料でも出会えます。そこで、相手が有料会員かどうか見極めるコツをお伝えします。
▼有料会員の相手を見極めるコツ

上記のように証明書を多く提出している人は特に真剣度が高く、それに伴って有料会員である可能性が高いんです。

youbride無料ダウンロード
では、ユーブライドの気になる口コミをご紹介します。
youbride(ユーブライド)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!


口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「ユーブライドは本気の人が多い」との口コミが多数見つかりました。婚活アプリというだけあって会員の本気度はトップクラス。逆に言うと、「結婚はまだ考えていない」と言う方にはあまりおすすめできません。
-
とにかく早く結婚したい
-
条件重視で相手を選びたい
-
サクラや業者の心配をせずに出会いたい
条件重視で婚活を進めたい方は是非ユーブライドをダウンロードしてみてください!
youbride無料ダウンロードはこちら
▼ユーブライドの評判・口コミが気になる方はこちら
無料で使えるおすすめマッチングアプリを紹介しました。では実際にアプリを使う際、出会うためのコツはあるのでしょうか。
バチェラーデート

バチェラーデートは完全審査制のマッチングアプリ。会員層は審査を通過したハイスペ・美女の方が多く、相手の容姿やステータスを重視する人におすすめです。
またAIが自動でデート調整をしてくれる点も魅力の1つ。メッセージが苦手な人や忙しくてメッセージできない人も簡単に出会いを見つけられます!
バチェラーデート公式サイトへ
バチェラーデートを無料で使う手順

バチェラーデートは入会後1週間以内であれば無料で1回デート可能。バチェラーデートで相手に無料で会いたい場合、入会後1週間は頻繁にログインし、出会う相手を探すのがおすすめ。

バチェラーデート公式サイトへ
では、バチェラーデートの口コミをご紹介します。
バチェラーデートの口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「週1デートが確約されているのが良い」という口コミがありました。とにかく相手と会ってみたい、といった行動派の方にバチェラーデートはおすすめと言えますね。
-
ハイスペ・美女の相手と会いたい人
-
メッセージが面倒な人
-
メッセージを返す時間がない人
-
とにかく多くの相手に会いたい人
ハイスペ・美女の相手と多く会ってみたいという方は是非バチェラーデートをダウンロードしてみてください!
バチェラーデート公式サイトへ
▼バチェラーデートの評判・口コミを知りたい方はこちら
ブライダルネット

ブライダルネットは30代以降の方の真剣婚活におすすめのマッチングアプリ。30代以降の会員が多く、男女同額の料金から真剣度の高い30代の婚活の場として適しています。
特徴は専門コンシェルジュのサポートがついている点。会員数が少ない反面ライバルが少ないこともあってアプリ初心者で婚活がしたい人におすすめです!
ブライダルネット(無料)アプリストアへ
ブライダルネットを無料で使う手順

ブライダルネットは年会員プランで登録すれば、2年目以降結婚するまでずっと無料で使えます。長い目で結婚相手が欲しい人はブライダルネットを年会員プランで利用するのがおすすめ。

ブライダルネット(無料)アプリストアへ
では、ブライダルネットの口コミをご紹介します。
ブライダルネットの口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「恋人ができたことなくてもマッチできた」といった口コミが。専門コンシェルジュのサポートがあり、ライバルが少ないブライダルネットが恋活・婚活初心者におすすめなのも納得ですね。
-
長期的には結婚をしたい人
-
アプリや恋活・婚活初心者の人
-
30代以降の人
慎重に婚活をを始めたいという方は是非ティンダーをダウンロードしてみてください!
ブライダルネット(無料)アプリストアへ
▼ブライダルネットの口コミ・評判を知りたい方はこちら
ここまで男性も女性も無料で使えるマッチングアプリを紹介しましたが、普通に使っていても安い料金で使えるマッチングアプリもあるんです。
以下ではコスパ良く使えるマッチングアプリを2つ紹介します!
コスパ良く使える!安全マッチングアプリ2選
編集部が厳選した、コスパ良く使えるマッチングアプリは以下2つです!
それでは1つずつ解説します!
①ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは大手ブライダル雑誌「ゼクシィ」監修の婚活アプリ。ゼクシィの知見を活かしたサポートや男女同額の料金から真剣な婚活目的の会員が集まっています。
特徴は自分と似た価値観を持つ相手とマッチングできること。将来に関わる結婚相手を探すアプリだからこそ、ミスマッチのない出会いを徹底して探せるんです。
ゼクシィ縁結び(無料)アプリストアへ
ゼクシィ縁結びの料金
他の婚活アプリと比較してゼクシィ縁結びは1ヶ月プランの料金が比較的安め。料金は男女同額ですが、その分男性も女性も等しく専門家のサポートを受けながら結婚相手を探せます!

ゼクシィ縁結び(無料)アプリストアへ
では、ゼクシィ縁結びの口コミを紹介します。
ゼクシィ縁結びの口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

2022/10/06
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「すぐさま良い人に巡り会えた」という口コミが。価値観マッチングで相性の良い人をすぐ探せるため、1~2年以内に結婚したい人にもゼクシィ縁結びはおすすめと断言できます。
-
1~2年以内に結婚したい人
-
いちいち無料で使える条件を満たして婚活アプリを使いたくない人
-
内面重視の人
-
信頼のある専門家のサポートを受けたい人
本気で結婚相手を見つけたい人はぜひゼクシィ縁結びをダウンロードしてみてください!
ゼクシィ縁結び(無料)アプリストアへ
▼ゼクシィ縁結びの評判・口コミを知りたい人はこちら
②Pairs(ペアーズ)

ペアーズは国内会員数最大のマッチングアプリ。会員の年齢層は20代~40代まで幅広く、友達・恋人探し・婚活と幅広い用途で使える王道のマッチングアプリです。
特徴は詳細な条件検索ができる点。会員を詳細な条件検索で探してから「いいね」を送る仕様であり、理想の相手を徹底的に探せます!
ペアーズ(無料)アプリストアへ
Pairs(ペアーズ)の料金
ペアーズは3ヶ月以降の料金プランが他のマッチングアプリよりも安め。長期的にマッチングアプリを使いたい人はペアーズを選んだ方がお得に利用できますよ。

ペアーズ(無料)アプリストアへ
では、ペアーズの口コミを紹介します。
Pairs(ペアーズ)の口コミ
▼利用者の口コミをピックアップ!

2022/10/06
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材を行い集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
「地方でも会えた」という口コミが多数。会員数・利用率ともに国内最大級のペアーズは、他のアプリより地方で出会いやすいと言えます。
-
幅広い層の相手に会いたい人
-
とりあえず王道のアプリを使いたい人
-
3ヶ月以上アプリを使いたい人
-
地方在住の人
3ヶ月以降で長くアプリを使いたい人はぜひペアーズをダウンロードしてみてください!
ペアーズ(無料)アプリストアへ
▼ペアーズの評判・口コミを知りたい人はこちら
ここまでコスパの良いアプリを紹介しましたが、「無料で使えるアプリは本当に出会えるのか?」と気になった人も多いはず。
以下では完全無料アプリ「Tinder」を編集部員が無料版/有料版で使った体験談を紹介します!
完全無料アプリを徹底検証!Tinderを無料/有料で使った体験談
ここでは2人の編集部員が完全無料アプリ「ティンダー」をそれぞれ無料版/有料版で1ヶ月使用した体験から、完全無料アプリが本当に会えるのかについて解説していきます。
①無料でTinderを1ヶ月使用し、3人とデート






編集部員が実際に無料でティンダーを1ヶ月使用した結果、38人とマッチし3人と会えたことが判明。ティンダーは無料な分ライバルが多く、会うまでにが難しいと言えます。
では、ティンダーに課金した場合会える人数は増えるのでしょうか。実際に有料プランでティンダーを1ヶ月使用した編集部員「有田」の体験談を紹介します!
②有料プランでTinderを1ヶ月使用し、5人とデート


▼無料版と「Tinder Gold」の機能比較




ティンダーに課金しても、会えた人数は無料版より2人しか多くならないことが判明。ティンダーは男性も完全無料で使えるためライバルが多く、課金しても会うのが難しいことがわかります。
ここまでティンダーの体験談から無料アプリの会いやすさを検証しました。しかし、実際に他のアプリを無料で使う時に会えなかったら意味がないですよね。
そこで以下ではマッチングアプリで出会うコツを4つ紹介します。無料期間中にぜひ実践してくださいね。
無料期間中も使える|マッチングアプリで出会う4つのコツ
せっかくなら、無料で効率よくマッチングアプリで出会いたいですよね。ここでは、アプリで出会いの幅を広げるコツを徹底解説します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
コツ①:複数のアプリを使う

出会いの数を無料で最大限増やしたいなら、複数のアプリを同時平行で利用するのがおすすめ。無料ならいくつ登録しても費用がかさむ心配はないですし、出会いのチャンスが飛躍的に増加しますよ。

「恋活」「真剣婚活」「デート」の目的別に、複数利用におすすめのアプリの組み合わせをご紹介します。
【無料】恋活ならこの組み合わせがオススメ!

【無料】真剣婚活ならこの組み合わせがオススメ!

【無料】デートならこの組み合わせがオススメ!

コツ②:毎日ログインしてボーナスをもらう

マッチングアプリの中には、ログインすることでアイテムがもらえるものも多くあります。毎日アプリを開いて、出会いの機会を逃さないようにしましょう。
※アプリ名をタップすると記事内の紹介箇所に飛べます

コツ③:期限内で積極的にアプローチする
マッチングアプリでは、ダラダラと出会いを探すのではなく、短期集中でアプローチするのが最も効率的。長く続けていてもモチベーションに浮き沈みが出てしまう上、時間の無駄にもなりかねません。

コツ④:入会後すぐにミッション機能に登録する
▼新規会員はタグがつき、相手に表示されやすくなる

アプリ入会直後は「新規会員」として相手側への表示回数が増え、マッチングしやすくなります。
この入会直後のタイミングでミッション機能から無料でメッセージできるようになれば、出会える相手を増やすことができるんです。

▼プロフィールのコツを知りたい人はこちら
無料で安全に出会うなら有料アプリのミッションを狙おう
課金なしで安全に理想の相手と出会うなら、有料アプリのミッションクリアを狙うのが最適。通常の会員登録に比べ、一段とお得にマッチングアプリを使えるので、ぜひ実践してみてくださいね。
マッチングアプリを使って、無料で素敵な出会いを見つけましょう!
無料で使えるおすすめマッチングアプリを動画で見る
本記事で紹介している無料で利用可能なマッチングアプリを動画でも解説しているので、サクッと知りたい方はぜひご覧ください。
※音声はミュートで再生されます
▼動画で紹介したアプリはこちら
口コミの調査方法の詳細
本サイト「aimatch」では、利用者の口コミを全て独自で収集。さらにその口コミを編集部で検証し、本当だと実証できた口コミのみ掲載しています。
口コミの収集方法
マッチングアプリの口コミは、下記2種類の方法で収集しています。
①アプリ利用者への直接取材

aimatch編集部では、過去50名以上のアプリ利用者に直接コンタクトを取り、取材を実施。利用者だからこそわかるアプリごとのメリット・デメリットや、アプリを使う上でのコツを調査しています。
▼過去取材した方のご紹介(一部)
プロフィールコンサルタント・おとうふさん

〈プロフィール〉
27歳の頃、当時の彼氏と別れたのを機に婚活を開始し、今までに婚活アプリで出会った男性は300人以上。現在はその経験を活かし、マッチングアプリのプロフィールコンサルとして活動中。婚活に関する情報をつぶやくTwitterのフォロワーは3.5万人を超える。
▼おとうふさんのTwitter
@o10fsan
▼おとうふさん監修記事
ペアーズいいね数全国1位・みのるさん

マッチングアプリコンサルタント。自身が「ペアーズ」でいいね数全国1位をとった実績から、現在はアプリ利用者に向けて講習やコンサルタントを行っている。ノウハウを発信しているTwitterのフォロワー数は1.2万人を超える。
▼みのるさんのTwitter
@minorun_ceo
aimatch編集部では、マッチングアプリで交際・成婚された方への取材を積極的に行なっております。もし取材を受けていただける方は、下記メールアドレスにご連絡ください。
メール:info@mostyplace.jp
※取材をさせていただいた場合、謝礼をお支払いしております。
※ご応募いただいた方の中から、編集部が審査し、取材を行わせていただきます。全ての方に取材を行う訳ではございませんので、ご了承ください。
②アプリ利用者への独自アンケート調査
▼利用者アンケート集計シート(一部)

aimatch編集部では、利用者への取材に加え、匿名でのアンケート調査も行なっています。
アンケートの回答は全て編集部が1つずつ確認し、実際に使用していることがわかる信憑性の高い口コミのみを承認し、掲載しています。
口コミの検証方法

利用者から集まった口コミは、全てaimatch編集部員で検証し、真偽を確かめています。
また、本サイトの記事は全て内製しており、14名の編集部員が実際に使った上で記事を作成しています。
\ 私たちが実際に使って検証しています! /
よくある質問
-
なぜマッチングアプリは男性が有料で女性が無料なのか?
その理由は、「マッチングアプリは男性の方が多く登録しているから」です。一般的にマッチングアプリは女性より男性の比率が高め。故に男女比を均等に揃えて男性も女性も平等に出会えるようにする、本気で出会いを求める男性を多く集めて人数の少ない女性が満足のいく出会いを実現できるようにするために男性側に課金されることが多いんです。
-
無料で使えるマッチングアプリは安全なのか?
安全なものもあれば、そうでないものもあります。安全かどうかを見分けるポイントは「アプリが国から指定を受けているかどうか」「運営会社が明確で、信頼できる上場企業かどうか」「月額料金制であるかどうか」の3点です。
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
