20代男女におすすめマッチングアプリ12選|気軽な出会いから真剣婚活まで
恋人を探す20代男女にとって、今や当たり前の手段となっているマッチングアプリ。今回は数あるマッチングアプリを➀恋活➁婚活➂カジュアルの3つのタイプに分け詳しく解説し、あなたに合ったアプリを紹介します。

20代男女におすすめのマッチングアプリ|恋活・婚活・カジュアルタイプ

マッチングアプリには大きく分けて、3つのタイプがあります。真剣な恋人探しに向いている恋活タイプ、生涯のパートナーである結婚相手を探す婚活タイプ、気軽に異性の友達を探すカジュアルタイプの3つです。
それぞれのアプリでは出会える人の属性が異なります。各タイプのアプリ1位は上の画像の通り、恋活タイプ=with(ウィズ)、婚活タイプ=Match(マッチドットコム)、カジュアルタイプ=タップルです。
アプリの詳しい説明の前に、アプリでの恋活・婚活・出会い探しがなぜ20代におすすめできるのかについてちょこっと説明します。
相席屋会員290人調査|20代のマッチングアプリ利用はもはや常識
マッチングアプリ事情を調べるべく、編集部で20代の相席屋会員男女290名に独自アンケートを実施。
▼実際のアンケート結果集計画面

アンケート結果からわかった20代のマッチングアプリ事情2つを1つずつ解説します。
- 20代男女の8割以上がマッチングアプリ利用経験あり
- アプリ利用者の9割以上が実際に出会えている
①20代男女の8割以上がマッチングアプリ利用経験あり

20代の相席屋会員男女290名を対象に調査したところ、なんと84%の人がマッチングアプリを利用中、もしくは利用したことがあると回答。
20代独身男女の約3人に1人は現在もマッチングアプリを利用していますが、それもそのはず。マッチングアプリの登録者数は近年増加しているんです。
▼国内主要マッチングアプリの累計会員数

②アプリ利用者の9割以上が実際に出会えている

さらにアプリ利用経験のある20代男女241名を対象に調査した結果、男女ともに9割以上の利用者がマッチングアプリで1人以上と出会えていることがわかりました。
また、男女ともに「10人以上と出会えた」人が最も多く、20代はマッチングアプリを使えばほぼ確実に出会えると言っても良いでしょう。

マッチングアプリはスマホで気軽にやり取りできるので、一定期間内に出会える人数が婚活パーティーや合コンよりも多いんです。
前置きはここまでにして、続いては20代男女におすすめできる真剣恋活マッチングアプリについて紹介します。
20代男女におすすめできる真剣恋活マッチングアプリ3選
20代の男女におすすめな恋活アプリは以下の3つ。
以上のアプリは、真剣恋活したい次のような20代におすすめ。
- 恋人が欲しい
- 恋愛を楽しみたい
- 同世代の相手を見つけたい
それでは1つずつアプリの紹介をします。
①外見より中身の相性で出会うならwith(ウィズ)

withは、心理テストの結果を元に相性の良い相手がわかる新感覚マッチングアプリ。アプリ使用中は運営がこまめに恋愛心理学やデータに基づいたアドバイスをしてくれる仕様になっており、恋愛初心者でも気兼ねなく使えます。
恋愛心理学に基づいて作られたwith独自の機能「性格診断」では、自分と性格の相性が良い相手を見つけられるので、共通の話題が多くなりメッセージのやり取りもしやすくなります。
▼withの性格診断

with(ウィズ)の会員層と評判・口コミ

withの会員は男女ともに20代前半が過半数を占めます。利用者の多くは学生なので、大学生にとっては共通な話題が生まれやすい環境です。
またwithの会員は、恋愛に真面目でメッセージのやり取りなどがマメな人が多いのが特徴です。
▼withの評判・口コミ
実際の口コミでも、withは機能が充実していて性格・価値観の相性が良い人を簡単に探せます。自分と相性が良い人と出会えるので、withでは恋人が出来やすいと言えますね。
そんなwithをおすすめできる人は、次の通りです。
- アプリ初心者
- 真剣な恋愛を求めている人
- 性格診断や占いが好きな人

withの会員は恋愛に対して真面目な人が多いので真剣恋活ができる上、性格診断など占い要素が強いアプリなので、他のアプリに飽きてしまった人にも楽しんで利用できるのでおすすめです。
▼withをもっと詳しく知る
②超王道アプリで真剣な恋活をするならPairs(ペアーズ)

Pairs(ペアーズ)は1,000万人という業界No.1の会員数から、出会いの数が多いのが特徴です。また、同じ趣味・価値観を持った利用者のグループから異性を探せるコミュニティ機能で、多くの異性の中から気の合う相手が見つかります。
▼ペアーズのコミュニティ機能

Pairs(ペアーズ)の会員層と評判・口コミ

ペアーズの会員は真剣恋活・婚活を目的としているので、男性女性ともにおとなしめで真面目な人が多いです。とは言えペアーズは利用者数日本一という事もあり、学生から社会人まで色々な属性の人がいるのは大きな魅力です。
▼ペアーズの評判・口コミ
実際にペアーズで「恋人ができた」という口コミが多く見受けられました。さすが、人気マッチングアプリですね。
また会員数が日本一という事で、地方会員も多く、どこに住んでいても比較的出会いやすいとも評判です。そんなペアーズをおすすめできる人は、次の通りです。
- マッチングアプリ初心者
- 真剣に恋人を探したい人
- メッセージなどお相手とのやり取りをマメにできる人

様々な年代の人と出会えるだけでなく、共通の趣味でも繋がれるので、理想の相手を見つけやすくアプリ初心者でも気兼ねなく使えます。
▼ペアーズをもっと詳しく知る
③年齢層が低めでも安全に恋活したいならイヴイヴ(イブイブ)

イヴイヴは完全審査制マッチングアプリ。運営と既存ユーザーによる二重の入会審査があり、12時間以内に50%以上の人から承認が得られないと入会自体できません。そのため、冷やかし目的で登録するが寄り付きにくく、真剣度の高い会員が集まっています。
▼イヴイヴの入会審査画面

プロフィール写真が芸能人やフリー素材の無断転載だったり、顔がはっきり写っていないものだったりすると承認されません。
イヴイヴ(イブイブ)の会員層と評判・口コミ

イヴイヴの会員は、「恋人が欲しい」と本気で思っている人がほとんどで皆真剣に恋活をしています。また、18歳〜25歳と比較的若い層が多く、社会人が少ないのも特徴です。学生にとっては出会いやすい環境になっています。
▼イヴイヴの評判・口コミ
「イヴイヴには恋活に真面目な人が多い」という口コミが多く見受けられました。
またイヴイヴの審査は顔の良し悪しを基準にしていませんが、顔が合否基準の審査があると勘違いしてインストールする人もいます。そのため、結果的に容姿に自信のある人が集まっているんです。容姿も良く真面目な人が多いなんて、夢のようなアプリですね。
そんなイヴイヴをおすすめできる人は次のような人です。
- 本気で恋人が欲しい人
- 安全に出会いを探したい人
- 自分の写真を撮ってもらう事が多い人

ちなみに自分の写真を撮ってもらう事が多い人がイヴイヴにおすすめだというのは、イヴイヴの審査には鮮明に自分の顔が写った写真が必要だからです。自分の写真がないと、審査に挑戦する事すらできないんです。
続いては、20代男女におすすめできる婚活マッチングアプリを紹介します。
【20代男女向け】婚活を始めるならこれ|おすすめマッチングアプリ5選
20代におすすめの婚活アプリは、以下の5つ。いずれも婚活初心者でも始めやすいアプリとなっています。
順位 | アプリ名 | おすすめ理由 |
---|---|---|
1位 |
| |
2位 |
| |
3位 |
| |
4位 |
| |
5位 |
|
以上のアプリは、真剣婚活したい次のような20代におすすめ。
- 結婚を意識した交際相手が欲しい人
- 再婚活したい人
- 20代後半の人
それでは1つずつアプリの紹介をしていきます。
①条件重視の真剣婚活にはMatch(マッチドットコム)

Match(マッチドットコム)は男女ともに有料で熱量が高く、真剣度の高い婚活が可能なマッチングアプリ。結婚願望が強い会員が集まっていることから、マッチング率・返信率が高く、安心して婚活相手を見つけられます。
マッチドットコムの特徴は豊富な検索項目。居住地や職業・趣味だけでなく、結婚観や宗教の項目もあるため、自分と価値観が合う相手を見つけらますよ。
▼マッチドットコムの条件検索

Matchの会員層と評判・口コミ

Match(マッチドットコム)の会員は30・40代の会員が中心で、次いで20代後半の割合が高くなっています。高学歴・高収入など何かしらのステータスがあるのが特徴です。
実際の口コミでは「結婚相手と出会えた」「素敵な方を見つけた」との声が多数ありました。マッチドットコムでは80%以上の会員が結婚などの長期的な出会いを求めているため、素敵な出会いを見つけられるんです。
そんなマッチドットコムをおすすめできる人は以下の通り。
- 豊富な検索項目から条件重視で相手を探したい
- 強い結婚願望がある
- メッセージで丁寧にやりとりしてから会いたい

マッチドットコムは海外志向の会員もたくさんいるんです!海外旅行が趣味の方や将来海外に居住したいと考えている方は、価値観が合う相手と出会えますよ。
▼マッチドットコムをもっと詳しく知る
②満足度1位の婚活アプリ!ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌「ゼクシィ」がプロデュースした婚活アプリです。ブランドへの信頼から、多くの男女が真剣婚活の為にアプリを利用しています。
ゼクシィ縁結びでは、価値観や趣味の合う人を1日8人紹介してくれる上に、初デートの約束をコンシェルジュが代行してくれるなど、サポートが充実しています。
▼ゼクシィ縁結びのサポート機能

ゼクシィ縁結びの会員層と評判・口コミ

ゼクシィ縁結びの会員は、男女ともに30代前半が最も多く次いで20代後半が多くなっています。婚活アプリのボリューム層は30代以上が中心なので、ゼクシィ縁結びの年齢層は比較的若いと言えます。
年上男性と出会いたい20代後半の女性には、最適なアプリです。
▼ゼクシィ縁結びの評判・口コミ
ブランド知名度から会員の質が高く、「実際に結婚できた」という嬉しい報告が続々と見受けられました。実際に、ゼクシィ縁結びの公式によると会員の約4割が、登録して初めて会った人と交際しているという報告もあります。
そんなゼクシィ縁結びをおすすめできる人は次の通りです。
- 見た目だけではなく、経済力や性格重視な20〜30代の女性
- 安全性の高いアプリを使いたい人
- 次に付き合う人と結婚したい人

男女ともに有料なので、男女間で真剣度に差がないのも嬉しい特徴です。他のアプリではあまり出会えなかった人にも是非使って欲しいです。
▼ゼクシィ縁結びをもっと詳しく知る
③高い成婚率で本気で出会いたい人が集まるyoubride(ユーブライド)

ユーブライドは、1日に6人が結婚できているという成婚実績がNo.1の婚活マッチングアプリです。
相手のプロフィールに自分のスペックが相手の条件にどれほど当てはまるかが表示されるので、あらかじめマッチングしそうな相手に狙ってアプローチができるのも魅力の1つですね。
youbride(ユーブライド)の会員層と評判・口コミ

ユーブライドの会員層は 30〜40代が多いですが、一定数20代もいます。 年齢層が高めである事から、婚活に対する真剣度が高い人が多く、20代の男女でも安心して婚活する事ができます。
▼ユーブライドの評判・口コミ
婚活に対する真剣度が高い会員が多い事から、実際に結婚できた人は多いようです。さすが成婚実績No.1のアプリですね。
またユーブライドでは各種証明書の所で、独身証明書も提出できるので安心して婚活をする事ができるのも魅力です。
そんなユーブライドをおすすめできる人は次の通りです。
- 安全性の高いマッチングアプリを使いたい人
- 今すぐにでも結婚相手を見つけたい人
- 結婚相手は条件重視の人

女子無料のアプリに比べて女性が積極的だし、遊びで出会いを求める男性も見た事がありません!
▼youbrideをもっと詳しく知る
④充実したサポートを受けられるブライダルネット

ブライダルネットは、サービス実績17年を誇る、婚活業界最大手のIBJグループが運営する婚活サイト。婚活に役立つ情報やノウハウを持った専任スタッフ『婚シェル』が出会いを徹底サポートしてくれます。
▼「婚シェル」がデートまで徹底サポート

ブライダルネットの会員層と評判・口コミ

ブライダルネットには、男女ともに気取らず爽やかな会員が集まっています。男性は営業職、女性は一般職など会社員が多く、年齢層は30〜40代が中心。
▼ブライダルネットの評判・口コミ
「地方だと相談所より出会いやすい」との声が。結婚相談所と真剣度は変わらないものの、料金は安いため気軽に始められるのが人気のポイントです。
そんなブライダルネットをおすすめできるのは、次のような人。
- アドバイスを受けながら恋活したい
- 真剣度の高い出会いを探している
- ひときわ安全性の高いアプリを使いたい

初めての婚活でも、丁寧なプロのサポートが受けられるのは心強いですよね。
▼ブライダルネットをもっと詳しく知る
⑤結婚も見据えた恋活ならOmiai(オミアイ)

Omiaiは名前の通り、婚活を見据えた恋活ができるマッチングアプリです。
Omiaiの最大の魅力は理想の相手の探しやすさ。年齢や年収など全25項目の基本情報だけではなく、フリーワードでも検索が可能なので、結婚相手に譲れない条件がある方におすすめできます。
▼Omiaiの検索機能

Omiai(オミアイ)の会員層と評判・口コミ

Omiaiの女性会員は恋活だけではなく、結婚も視野に入れている人が多いです。
多くのアプリでは、女性は受け身になりがちで男性が積極的に行動する必要があります。しかしOmiaiの女性は結婚も視野に入れている事から自分から積極的に行動するので、奥手な男性にはぴったりです。
▼Omiaiの評判・口コミ
先程説明した通り、Omiaiの会員は結婚を見据えた真剣恋活をしている人が多いです。実際に「恋人ができた」だけではなく「結婚できた」という口コミも多く見受けられました。
そんなOmiaiをおすすめできるのは、次のような人です。
- 恋活だけではなく、結婚も視野に入れている
- 積極的にアプローチできる女性
- 恋愛に対し奥手な男性

Omiaiは他のマッチングアプリに比べて、身バレ防止機能が充実しているので、知り合いにバレずにアプリで恋活したい人にはもってこいです。
▼Omiaiをもっと詳しく知る
続いては今までの真剣恋活・婚活とは異なり、20代におすすめの気軽な出会い探しができるアプリを紹介します。
【20代男女向け】気軽な出会い求めるならこれ|おすすめマッチングアプリ4選
20代のカジュアルな出会いにおすすめなアプリは以下の4つ。
アプリ名 | おすすめ理由 | |
---|---|---|
① |
| |
② |
| |
③ |
| |
| ||
④ |
|
以上のアプリは、気軽な出会いを探している次のような20代におすすめです。
- 空いた時間でご飯やデートをしたい人
- 気軽に異性の友達を作りたい
- 出会いの数を増やしたい
それでは1つずつ紹介していきます。
➀若い世代の気軽な出会いならタップル

タップルは、気軽な出会いを求める20代男女に人気のスワイプ形式のマッチングアプリです。基本的にアプリを使用する時は有料ですが、条件クリアで無料でメッセージを送れます。
また24時間以内にデート相手が決まる「お出かけ」機能があり、マッチング前でも気が合えばデート可能です。タップルは気軽に繋がりやすい機能が豊富だということが分かりますね。
▼タップルのお出かけ機能

お出かけ機能では女性の写真とともにデートプランが表示されるので、デートプランを1から練る必要がなく、気軽にデートに行く事ができます。
スワイプについてちょこっと解説

タップルでは写真をスワイプするだけで仕分けができるんです。具体的に言うと、相手の写真を右にスワイプすると「あり」、左にスワイプすると「なし」に仕分けした事になります。
感覚的に仕分けできる事が、気軽な出会いに繋がっているんですね。
タップルの会員層と評判・口コミ

タップルの会員は20代が最も多く、まさに20代のためのアプリ。タップルに20代ばかりが集まるのは、その気軽さから。異性を感覚的に選べる事と、他のアプリに比べていいねできる人数が多い事から、お得にたくさんの出会いが欲しい20代に人気なんです。
▼タップルの評判・口コミ
タップルは比較的出会いやすいという口コミが多く見受けられました。またタップルの会員は、他の「気軽な出会い探し向け」のアプリの会員より真剣度が高い事から、カップル成立が多いのも事実です。
そんなタップルをおすすめできる人は、次のような人です。
- 気軽な出会いを探しつつ、あわよくば付き合いたい人
- 気軽な話相手が欲しい人
- 多くマッチングしたい人

タップルは、なんと20代の5人に1人が使っているんです。大学生も多いので、学生はタップルを使ってみるのをおすすめします。
▼タップルをもっと詳しく知る
➁男女ともに無料で気軽に出会うならTinder(ティンダー)

Tinder(ティンダー)は全世界190ヵ国以上でサービスを展開している世界的な人気&会員数を誇るマッチングアプリです。
ティンダー最大の特徴は、男女共に完全無料な点。そのため年齢層が若く、利用目的も「友達探し」「飲み友探し」「良い人がいれば付き合いたい」とカジュアルなものが多くなっています。
Tinder(ティンダー)の会員層と評判・口コミ

Tinderには学生やアパレル定員、外国人まで様々な属性を持った人がいます。他のアプリに比べて会員の恋活・婚活への真剣度は低くなっていますが、イケメン・美女が多いなどスペックが高い人が集まっているのも特徴です。
▼Tinderの評判・口コミ
Tinderにはイケメン・美女がいるという口コミが多く見受けられました。
またTinderは男女ともに無料である事から気軽な出会い向けのアプリですが、恋人探しに使用する人も一定数います。気軽な出会いを探しながら、あわよくば恋人も欲しいという人もいるんですね。
そんなTinderをおすすめできる人は、次のような人です。
- 気軽な出会いを求めていてコミュ力が高い人
- フットワークが軽い人
- イケメン・美女など容姿に自信がある人

空いた時間に気軽に出会えるのが、Tinder最大の魅力です。試しに入れてみるのもアリです!
➂メッセージ要らずで即デートしたいならDine(ダイン)

Dineは気軽な出会いを求める人に人気のマッチングアプリです。既存会員が持っている招待コードをもらえば、1週間無料で有料会員と同じ機能を使えます。
Dineの特徴と言えば、メッセージをせずに出会える事に加え、日程調整・店選び・予約をアプリがサポートしてくれることです。メッセージでのやり取りが苦手、面倒くさいと感じる人にはぴったりです。
Dine(ダイン)の会員層と評判・口コミ

Dineの年齢層は20〜30代が多く、メッセージをせずに出会いたいという理由から、活発でコミュニュケーション能力が高い人が多いです。
▼Dineの評判・口コミ
Dineは気軽な出会い向けのマッチングアプリですが、実際に会うと常識のある人は多く、Dineで会った人と交際する人も少なくないです。また、他のアプリに比べてイケメン・美女の割合も多いのも魅力ですよね。
そんなDineをおすすめできる人は、次のような人です。
- メッセージでのやり取りが苦手な人
- 実生活が忙しい人
- 外食が好きな人

Dineは食事が前提のマッチングアプリなので、男性会員からは「美味しいものを食べるのが好きなんだよね」と言い訳ができるから気軽にアプリを使えるという意見が多かったです。
▼Dineをもっと詳しく知る
④ゲームを通してじっくり出会いたいなら恋庭(こいにわ)

恋庭は、マッチング相手と庭作りのゲームを通じて出会える新時代のマッチングアプリ。顔写真の代わりにアバターを設定する仕組みなので、容姿にあまり自信がない方でも安心して利用できますよ。
▼恋庭の評判・口コミ
「現実で会う約束をした」「実際に出会えた」という口コミが見つかりました。庭作りという共通の話題の存在もあってか、マッチング相手との距離は縮まりやすいようです。
そんな恋庭をおすすめできるのは、次のような人です。
- ゲームが好きな人
- メッセージを交わしてじっくり出会いたい人
- 無料で出会いたい人

恋庭はマッチングモードのほかに、一人プレイモードでも楽しめます。完全無料で遊べるので、まずは試しにダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
いかがでしたでしょうか。ここまで恋活タイプ・婚活タイプ・カジュアルタイプのアプリを10個紹介しましたが、実際に使ってみると本当に出会えるの?と不安に感じる事もあると思います。
続いては、多くの人が知りたい出会う為のコツについて説明します。
【20代マッチングアプリ】出会う為に注意すべき事

アプリを通じて実際に出会う為には、➀アプリ上でマッチングする➁予定を決め実際に会うという2段階のプロセスを踏まなければなりません。
➀を成功させるにプロフィールを、➁を成功させるにはメッセージをうまくする必要があります。プロフィールとメッセージに分けて注意すべき事を説明します。
20代マッチングアプリ初心者がプロフィールで注意するべき事
プロフィールで注意すべき事は2つあります。
- 3つのタイプの写真を盛り込む
- 自己紹介文に具体的なエピソードを盛り込む
1つ目の3つのタイプの写真は具体的に、➀全体像がわかる引き目の写真➁顔がよくわかる正面の写真➂自分の趣味の写真の3つです。具体的な写真の例は以下のものです。
▼良い写真の例

自己紹介文は、自分をアピールする場所です。したがって、できる限り自分の情報(職業や趣味)は具体的に書きましょう。その際好きな食べ物や行きたい場所について書くと、メッセージの話題にもなります。

「友達にこんな事を言われました。」など友達からの評価を自己紹介文に盛り込むのも良いでしょう。
20代マッチングアプリ初心者がメッセージで注意すべき事
メッセージで注意すべき事は2つです。
- 一言添えた挨拶をする
- 相手の話に共感する
アプリを使用している女性は、男性から毎日無数のメッセージを受けとっています。なので、「初めまして!よろしくお願いします!」のような単調なメッセージでは、話が広がらず返信が返ってこない事があります。
一言添えた挨拶をする事で、相手との会話が広がり返信率も格段に上がります。
▼良い一言挨拶の例

メッセージをする上で、プロフィールの内容について質問し相手の話に共感してあげると、印象がよくなります。自分をアピールしたいからといって、自分語りし過ぎるのはやめましょう。

相手の話に共感するというのは、相手の発言にしっかり受け答えするという事です。会話のキャッチボールを意識して、メッセージをしましょう。
20代からのアプリ恋活|自分に合ったマッチングアプリを使おう
今回は20代男女に向けて、恋活タイプ、婚活タイプ、カジュアルタイプの3つに分けておすすめマッチングアプリを紹介しました。
この記事を読んで自分にはこのアプリ!と感じるアプリは合ったでしょうか。アプリを実際に使ってみて、自分には合わないなと感じたら、もう1度この記事に戻って新しいアプリを使ってみてください。

最も会員数の多いペアーズは、なんと累計会員数1500万人以上。1つのアプリに登録するだけで一気に出会いが広がるので、出会いがない20代にはぴったりです。