30代男女におすすめマッチングアプリ11選|あなたに合うアプリはこれだ!
「20代に比べて出会いが少なくなった」「そろそろ結婚したいけど出会いがない」とお悩みの30代も多いのでは?結論、30代が効率的かつ安全に婚活・恋活するならマッチングアプリがおすすめ。
本記事では、アラサーに人気なマッチングアプリランキングはもちろん、成婚者に聞いた婚活のコツまで紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。


▼全年代におすすめなマッチングアプリ総合ランキングはこちら
最初にTOP3を紹介!30代男女におすすめマッチングアプリ
今やマッチングアプリの数は100以上。「アプリを始めたいけど、どれが良いのかわからない…」という方のために、まずは30代男女向けのおすすめマッチングアプリTOP3をご紹介します。
続いて、30代男女にマッチングアプリがおすすめな理由を解説していきます。
1~3位のアプリの詳細や4位以下のランキングが先に知りたい方は、記事後半の30代男女におすすめのマッチングアプリ11選までスキップしてください。
30代男女にマッチングアプリがおすすめな3つの理由
そもそも「30代でもマッチングアプリで出会えるの?」と疑問に思っている方も多いはず。そこで、30代にマッチングアプリがおすすめな理由を3つ解説していきますね。
- 同年代と出会える
- コスパよく出会える
- マッチングアプリ婚は離婚率が低い
順番に見ていきましょう。
①同年代と出会える

リクルートブライダル総研の調査によると、30代のネット婚活利用率は2016年からどんどん増加しており、2020年には男性が18.0%、女性が23.6%がネット婚活を利用していることが分かりました。
つまり、30代の5人に1人がマッチングアプリを利用しているということになるので、同年代と出会いやすいんです。

マッチングアプリが婚活の手段の一つになってきているので、30代の利用者もたくさんいますよ!
②コスパよく出会える

上図の通り、マッチングアプリは月4,000円程度しか費用がかからないため、結婚相談所や婚活パーティーと比べて低コストで出会えます。
また、無料会員でも検索やマッチング、メッセージ送信が利用できるアプリが多いので、どんな会員がいるのか確認してからの課金も可能なんです。

自分に合うマッチングアプリを見つけてから課金ができるので、課金の失敗を防げますよ!
③マッチングアプリ婚は離婚率が低い

2020年8月に放送されたTV番組「林先生の初耳学」の調査では、一般の離婚率よりもアプリ婚の離婚率が約2.1%低いことが分かりました。
マッチングアプリは検索条件で出会いたいお相手を詳細に絞って見つけられます。自分が希望する条件のお相手とマッチングできるので、ミスマッチが少ないことが離婚率の低さに繋がっているんです。
▼実際のペアーズの検索条件


自分で自由にお相手を選べるのがマッチングアプリの良いところです!
30代男女にマッチングアプリがおすすめな理由について解説してきました。次は、マッチングアプリの選び方をご紹介します。
フローチャートあり|30代のマッチングアプリの選び方

本記事でご紹介する30代におすすめのアプリ11種類の中で、あなたに合うものがどれなのか一目でわかるフローチャートを用意しました。このマッチングアプリ診断で、自分が使うアプリの目星をつけておきましょう。

結婚を意識しているか、まずは出会いを見つけたいのかなど、結婚に対する真剣度に合わせてアプリを選ぶのはとても重要です!
30代のマッチングアプリの選び方について解説してきました。それでは実際に、30代男女におすすめのマッチングアプリをご紹介します。
【婚活から恋活まで】30代男女におすすめのマッチングアプリ11選
アイマチ編集部が厳選した30代男女におすすめなマッチングアプリをランキング形式でご紹介します!
本人確認が必須かつ24時間365日運営によるパトロールが行われている安全なアプリのみをピックアップ。ランキングの選定基準は以下の通りです。
-
30代会員の割合の高さ
-
会員の真剣度の高さ
-
機能の使いやすさ
-
実際に出会えた口コミがある
実際に編集部員がアプリに潜入し、30代の会員数の割合や会員の特徴を調査しました。
▼実際の調査結果のシート

それでは、1位から順番に紹介していきます。
①会員数No.1の超王道アプリPairs(ペアーズ)

ペアーズは、累計登録者数が1500万人を超える国内最大の恋活&婚活マッチングアプリ。利用者が多い分、幅広いタイプの人と出会えるので、マッチングアプリ初心者の人でも非常に使いやすいアプリとなっています。
また、同じ趣味・価値観を持ったグループから相手を探せる「コミュニティ機能」で、気の合う相手を見つけられるのも特徴の一つ。
▼ペアーズのコミュニティ機能

\趣味・価値観が同じ人と出会える!/
ペアーズの実際の口コミ
実際にペアーズでは「恋人ができた」や「結婚できた」という口コミが多く見受けられた一方、「身バレが多い」という声もありました。
会員数が多い分、知り合いに見つかる可能性はあります。どうしてもバレたくないという方は、顔が写っていない写真を載せたり、有料プランのプライベートモードを利用しましょう。
ペアーズはこんな人におすすめ

ペアーズの会員は真剣恋活・婚活を目的としているので、男性女性ともにおとなしめで真面目な人が中心。また、利用者数が日本一なので、地方に住んでいる30代の方も安心して出会えますよ。
-
結婚を前提としたお付き合いがしたい
-
メッセージを重ねてから会いたい慎重派
-
地方在住

同年代だけでなく年下好き・年上好きの方にも使いやすいマッチングアプリです!
\真面目で慎重派な人には!/
▼ペアーズをもっと知りたい方はこちらから
②高い成婚率が強みのyoubride(ユーブライド)

ユーブライドは、1日に6人が結婚できているという成婚実績がNo.1の婚活マッチングアプリです。
お相手の希望に自分がどれくらい当てはまっているかが表示されるので、あらかじめマッチングしそうな相手に狙ってアプローチができるのも魅力の1つですね。
▼ユーブライドの条件表示

\条件重視の婚活には!/
ユーブライドの実際の口コミ
ユーブライドの口コミには「結婚願望が強く良い人が多い」「結婚できた」といった声が多くある一方、「年齢層が高い」という声も。
実際にユーブライドは30代だけでなく40代や50代以上会員も多いアプリなので、真剣度の高い同年代や年上の会員と出会いたい方におすすめです。
ユーブライドがおすすめな人

ユーブライドの会員層は 30〜40代がほとんど。年齢層の高さに伴い、婚活に対する真剣度も高い人が多く、30代以上の男女でも安心して婚活できます。
-
安全性の高いマッチングアプリを使いたい
-
今すぐにでも結婚相手を見つけたい
-
結婚相手は条件重視

女性無料のアプリに比べ、ユーブライドは女性も有料なため積極的な人が多い印象。男性も誠実な方が多いので、婚活にはもってこいのアプリですよ!
\今すぐ結婚したいなら!/
▼youbrideをもっと知りたい方はこちらから
③婚活・再婚活におすすめのmarrish(マリッシュ)

マリッシュは30代~40代の真剣婚活におすすめのマッチングアプリ。検索条件を細かく絞れるのはもちろん、「グループ」から同じ趣味・価値観の相手と出会えます。
「結婚相手とは同じ趣味を楽しみたい」「気の合う人と出会いたい」と考えている人におすすめの機能です。
▼マリッシュのグループ機能

\30代からの真剣婚活に!/
マリッシュの実際の口コミ
「マリッシュで結婚できた」「相手と出会えた」という口コミが多い中、「年齢層がかなり高い」という声も。
マリッシュはユーブライドと同様に、40代以上の会員も多いアプリなので、必然的に年上会員からのアピールも増える傾向があります。
マリッシュはこんな人におすすめ

マリッシュの会員は30代だけでなく40代以降の会員も多いため、年代がネックにならないのが魅力。30代後半からの婚活という方にもおすすめです。
-
真剣に婚活・再婚活がしたい
-
相手のプロフィールを詳しく知ってから会いたい
-
バツイチやシングルファザー・マザーに理解がある

マリッシュはバツイチに理解がある会員が多いので、再婚を考えている方もぜひ使ってみてくださいね!
\再婚活にもおすすめ!/
▼marrishをもっと知りたい方はこちらから
④相性の良い相手と出会えるwith(ウィズ)

withは主に20代向けの恋活&婚活マッチングアプリ。「真剣に恋人を探したい」「30代になる前に婚活を始めたい」という方におすすめです。
恋愛心理学に基づいて作られたwith独自の機能「性格診断」によって、自分と相性の良い相手を見つけられるので、効率的に婚活できるんです!
▼withの性格診断

\相性の良いお相手と出会える!/
withの評判・口コミ
withでは「自分も周りも付き合えた」「真剣な会員が多い」という声がある一方で「30代には合わないかも」という声も。
withは20代の会員が半数以上を占めているため、恋活目的の会員が多い傾向があります。まずは年下や同年代と恋活がしたいという方におすすめです。
withはこんな人におすすめ

withの会員は男女ともに20代前半がボリューム層なので、30代だけでなく年下も視野に入れたい方におすすめのアプリ。
また、withの会員は真剣度が高いため、真面目でメッセージのやり取りがマメな人にぴったりですよ。
-
相性が合う人と出会いたい
-
誰かに恋愛をサポートしてもらいたい
-
外見よりも性格重視

withの会員は恋愛に対して真面目であるが故、実際に会う事に慎重派な人が多い印象。会う前に何度か電話をして、お互いの事をより深く知っていくのもおすすめですよ!
\メッセージを重ねたい慎重派は!/
▼withをもっと知りたい方はこちらから
⑤結婚に対する真剣度が高いMatch(マッチドットコム)

Matchは利用者の半数が30代の婚活アプリ。利用者の約7割が結婚を視野に入れているため、結婚に対する真剣度はかなり高いんです。
また、あらかじめ出会いたい相手の条件を設定しておくと、その条件に当てはまる相手を優先的に紹介してくれます。効率的に理想の相手と出会えるのがマッチドットコムの魅力です。
▼Matchの検索条件画面

\条件重視の婚活には!/
Matchの実際の口コミ
マッチドットコムは「実際に結婚できた」「安心して出会える」などの口コミが多くみられる一方、「容姿が好みの人は少ない」という声も。
マッチドットコムは、内面重視の会員が多いため、外見重視な方は出会いを見つけるのが難しいかもしれません。結婚相手は内面や条件重視という方は、細かく条件を絞って探せるのでおすすめです。
Matchはこんな人におすすめ

マッチドットコムは30~40代がボリューム層なので、同年代や年上と出会いたい方にもおすすめです。
また、男女ともに海外志向でアクティブな趣味を持つ人が集まっています。結婚相手とは旅行やドライブを楽しみたいという方は、ぜひ覗いてみてください。
-
結婚願望が強い人と出会いたい
-
条件を細かく絞って相手を見つけたい
-
価値観の一致を重視したい

証明や検索条件が豊富なので、自分の譲れない条件に合う人を見つけたい方は、ぜひ試してみてください!
\男女ともに真剣度が高い!/
▼Matchをもっと知りたい方はこちらから
⑥サポートが手厚いブライダルネット

ブライダルネットは、サービス実績17年を誇る、婚活業界最大手のIBJグループが運営する婚活サイト。婚活に役立つ情報やノウハウを持った専任スタッフ『婚シェル』が出会いをサポートしてくれます。

\婚活をサポートしてもらえる!/
ブライダルネットの実際の口コミ
ブライダルネットは「真剣度が高いアラサーが多い」「1年以内に結婚できた」という声が多い一方、「会員数が少ない」という声も。
他のアプリと比べて会員数が少ないため、地方では出会いにくい場合があります。しかし、ライバルが少ない分、真剣度の高い会員と出会いやすいというメリットもあるんです。
ブライダルネットはこんな人におすすめ

ブライダルネットは30代がボリューム層で、結婚に対する真剣度が高い同年代と出会いやすいのが魅力。30代からの婚活に焦りを感じている方も、安心して出会えますよ。
-
アドバイスを受けながら恋活したい
-
真剣度の高い相手と出会いたい
-
安全性の高いアプリを使いたい

婚シェルの手厚いサポートがあるので、恋愛に不慣れな方も安心して初デートまで進めますよ!
\安心・安全に恋活するなら!/
▼ブライダルネットをもっと知りたい方はこちらから
⑦結婚を見据えた恋活にはOmiai(オミアイ)

Omiaiはその名の通り、結婚を見据えた恋活ができるマッチングアプリです。Omiaiの最大の魅力は理想の相手の探しやすさ。
年齢や年収など全25項目の基本情報だけではなく、フリーワードでも検索が可能なので、結婚相手に譲れない条件がある方におすすめです。
▼Omiaiの条件表示

\条件重視の方は!/
Omiaiの実際の口コミ
Omiaiは「結婚志望度が高い」「相性が合う人と結婚できた」という口コミが多数ありました。Omiaiは25項目の基本情報から絞り込んで相手を探せるため、結婚相手は人柄重視という方におすすめと言えます。
Omiaiはこんな人におすすめ

Omiaiの女性会員は恋活だけではなく、結婚も視野に入れている人が多いです。
多くのアプリでは、女性は受け身になりがちで男性が積極的に行動する必要があります。しかしOmiaiの女性は自分から積極的に行動する会員が多いので、奥手な男性にもぴったりなんです。
-
結婚を見据えた恋活をしたい
-
恋愛に奥手
-
恋活したいけど身バレしたくない

Omiaiはプロフィールの公開設定を絞ることも可能なので、身バレしたくない方にもおすすめですよ!
\身バレを気にせず出会える!/
▼Omiaiをもっと知りたい方はこちらから
⑧婚活初心者にはゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌「ゼクシィ」がプロデュースした婚活アプリ。ブランドへの信頼も相まって、多くの男女が婚活のために利用しています。
ゼクシィ縁結びでは、価値観や趣味の合う人を1日4人紹介してくれる上に、初デートの約束をコンシェルジュが代行してくれるなど、サポートが充実しているのが特徴。
▼ゼクシィ縁結びのサポート機能

\婚活初心者におすすめ!/
ゼクシィ縁結びの実際の口コミ
ゼクシィ縁結びは「実際に結婚できた」「年齢層は高めだが男女ともに真剣」という口コミがありました。実際に、会員の約4割が、登録して初めて会った人と交際しているという公式データもあるんです。
ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ

ゼクシィ縁結びの会員は、男女ともに30代前半が最も多く、次いで20代後半が多くなっています。他の婚活アプリの年齢層は30〜40代が中心なので、ゼクシィ縁結びの年齢層は比較的若いといえます。
同年代や年下の方とお付き合いしたい・結婚したい方にはぴったりなアプリです。
-
コンシェルジュと相談しながら婚活したい
-
すぐにでも結婚したい
-
個人の連絡先を交換せずに出会いたい

男女ともに有料なので、男女間で真剣度に差がないのも嬉しい特徴。他のアプリではあまり出会えなかった人にもおすすめです!
\すぐに結婚したい方には!/
▼ゼクシィ縁結びをもっと知りたい方はこちらから
※右にスクロールできます
⑨週1でデートを楽しめるバチェラーデート

バチェラーデートは、お相手探しからデートまで、全てAIが設定してくれるマッチングアプリ。自分の好みを設定しておけば、何もせずとも週1のデートをセッティングしてもらえます。
さらにバチェラーデートでは、自分の強み・弱みを可視化してる業界初の「恋愛成績表」があるのも特徴の一つ。デートに行った相手からの評価をもとに恋愛成績表が作られるため、自分の恋愛力を客観的に知れるんです。
▼バチェラーデートの恋愛成績表

\週1デートが楽しめる!/
バチェラーデートの実際の口コミ
口コミではやはり「相手のレベルが高い」という声が多くみられる一方、「ドタキャンされた」という口コミも。
バチェラーデートではキャンセル料が発生するため、ドタキャンをされることはほぼありません。万が一ドタキャンされた際、もう一度デートができる振替チケットを発行してもらえるため、再度デートの調整を行えますよ。
バチェラーデートはこんな人におすすめ

バチェラーデートの会員は、男女ともに控えめな美形。年齢層は20~30代が多いので、同年代の美男美女とデートがしたい方におすすめです。
容姿のみでなく、職業といった社会的ステータスの面でも審査が行われており、会員のスペックは全体的に高めと言っていいでしょう。
-
自分の恋愛力をデータ化したい
-
メッセージの手間を省きたい
-
まずはカフェデートから始めたい

恋愛成績表や週1デートと、嬉しいサービスが盛り沢山のバチェラーデート。無駄なメッセージのやりとりもないので、働き盛りの30代の方にはかなりおすすめ。
さらに初回は男性無料で使えます。このチャンスを逃すな!
\やりとりなしで出会える!/
▼バチェラーデートをもっと知りたい方はこちらから
⑩メッセージ要らずで即デートができるDine(ダイン)

Dineはメッセージをせずに出会えることに加え、日程調整・店選び・予約をアプリがサポートしてくれることが最大の特徴です。仕事や私生活が忙しく、メッセージのやり取りをする時間のない人にはぴったり。
▼Dineでのデートまでの手順

\実生活が忙しい人には!/
Dineの実際の口コミ
Dineでは「予約できるレストラン一覧が良い」「気軽に恋人を作れた」という口コミが多くある一方で、「やりとりがないのが合わない」という声も。
Dineはマッチング後すぐに会いたいという方に向いているマッチングアプリになっているため、慎重派よりもフットワークが軽い人がほとんどです。
Dineはこんな人におすすめ

Dineの年齢層は20〜30代と若め。メッセージをせずに出会えるというアプリの特徴から、アクティブで対面でのコミュニュケーション能力が高い人が多い傾向があります。
-
メッセージのやりとりが苦手
-
グルメ好き
-
とりあえず会って仲を縮めたい

Dineは招待コードを入力すれば1週間無料で使えるので、ぜひ編集部員の招待コードを入力してみてください!
招待コード「jpYdetYh」
\マッチ後すぐにデートができる!/
▼Dineをもっと知りたい方はこちらから
⑪ハイスペックな相手と出会える東カレデート

東カレデートは、雑誌「東京カレンダー」がプロデュースするハイクラス限定マッチングアプリ。会員になるためには入会審査が必須という点が最大の特徴で、男性は年収、女性は外見が重視されます。
そのため、会員のレベルの高さは圧倒的。ハイスペックな男性と美女が多く集まっています。
▼男性会員の例

\ハイスペ・美男美女と出会える!/
東カレデートの実際の口コミ
東カレは「美男美女と出会える」「恋人ができた」といった口コミが多数ある一方で、「審査に落ちた」という声も。
ハイスペが集まる完全審査制ということもあり、審査は厳しく行われています。渾身の一枚の写真を登録して、審査にチャレンジしてみましょう!
東カレデートはこんな人におすすめ

東カレデートは入会審査があるからこそ、男女ともに大人の余裕があるハイレベルな会員が多いんです。男性の平均年収は1250万円とケタ違い。女性はCAやモデルなど華やかな会員が揃っていますよ。
-
年収の高い男性
-
容姿端麗な女性
-
マッチングアプリに慣れている

東カレデートの女性会員はTHE・港区女子が多く積極的なので、肉食女子に引っ張られたい男性にもおすすめです。
\ハイクラスな恋活には!/
▼東カレデートをもっと知りたい方はこちらから
以上、30代男女におすすめできるマッチングアプリのご紹介でした。
次は、「おすすめのアプリは分かったけど、何から始めたらいいのか分からない」という方必見。実際にマッチングアプリでの婚活を成功させたくるみさん(32)に婚活・恋活アプリで出会うコツについてインタビューしました。
【成婚者に聞いた】30代男女がマッチングアプリで出会うコツは3つ
今回お話を伺ったのは、ペアーズで結婚したくるみさん(32歳・女性)。地方から上京後、マッチングアプリでの恋活・婚活を6ヶ月継続し、30代会社員の男性と結婚しました。
▼今回お話を聞いたくるみさん(32)

くるみさんの婚活ブログはこちら

まず、アプリを通じて実際に出会うためには、①アプリ上でマッチングする、②アポをとり実際に会うという2段階のプロセスを踏む必要があります。
➀を成功させるためにはプロフィールを、そして➁を成功させるためにはマッチング後のやりとりにこだわりましょう。ここでは、プロフィール編とマッチング編に分けてコツを紹介していきますね。
アプリで出会うコツ【プロフィール編】
プロフィールで注意すべきことは以下の3つ。
- 写真にこだわる
- 自己紹介文で自分をアピールする
- 詳細プロフィールは全部載せる
順番に解説していきます。
①写真にこだわる
プロフィール写真は、いいねを送るかどうかの重要な判断材料の一つ。メイン写真は顔がはっきり写っている写真、サブ写真は全身が分かる写真や趣味の写真などを2~3枚以上載せましょう。


顔が分かる写真はなるべく複数枚載せてください。写真が1枚だけだと業者っぽい印象を受けますし、本当に写真通りの人が来るのか疑ってしまいます。
②自己紹介文で自分をアピールする
自己紹介文は、自分を存分にアピールする場所。できる限り自分の情報は具体的に書きましょう。
結婚に対する意志がある人は、「結婚を意識している」ことも記載しておくのがおすすめです。
▼実際の人気会員の自己紹介文


「友達にはよく積極的だと言われます。」など第三者からの評価を自己紹介文に盛り込むのも良いでしょう。
③詳細プロフィールは全部載せる
マッチングアプリは「職業」「年収」「価値観」などの基本情報を載せられるアプリがほとんど。情報を多く載せている方のほうが相手に安心感を与えられ、マッチングに繋がります。
**▼プロフィール


情報が少ないと「遊び目的なのかな」と思われてしまうことも。項目は3分くらいで全て入力できるので、最初に終わらせちゃいましょう!
アプリで出会うコツ【マッチング編】
マッチングしてから注意することは5つあります。
- ひとこと目は丁寧に送る
- 相手の話に共感する
- 連絡先はタイミングを見て交換する
- 会う前に通話する
- アプリは複数使ってみる
順番に解説していきますね。
①ひとこと目は丁寧に送る
挨拶に加えて、相手のプロフィールに関することも一言添えて送りましょう。アプリの女性は、男性から毎日数え切れないほどのいいね!やメッセージを受けとっています。そのため、男性会員は特に最初のメッセージが重要なんです。
▼好印象なひとこと目の例


テンプレの文章はどうしても埋もれてしまいます。相手のプロフィールに関することを必ず一言付け足しましょう!
②相手の話に共感する
メッセージを続ける上で、プロフィールの内容について質問し相手の話に共感してあげると、印象が良くなります。また、自分をアピールしたいからといって、自分語りし過ぎるのはNG。
▼自分語りなNGメッセージ例


「自分のことを伝えたい」という思いが強すぎると、このような自分語りになってしまうことがあります。相手が返信しやすいメッセージを送ることを意識しましょう!
③連絡先はタイミングを見て交換する
連絡先は、相手と信頼関係を築いてから交換しましょう。話が盛り上がったタイミングや、デートの約束をした時がおすすめ。
▼マッチング後のメッセージ例


マッチングしてすぐに「連絡先を交換したい」と言われると少し警戒してしまいます。メッセージを重ねてから交換しましょう。
④会う前に通話する
デートをすることが決まったら、なるべく会う前に通話をしておくのがおすすめ。メッセージでは伝わらない相手の雰囲気が分かりますよ。
ペアーズやOmiai、withなどのアプリにはビデオ通話機能があります。連絡先を教えるのに抵抗がある人は、ぜひ利用してみてくださいね。
▼ペアーズのビデオデート機能


通話なしで直接会ったら「メッセージと雰囲気が全然違う」なんてことも。また、通話でメッセージをしている人が本人であることが分かるので、安心感も上がりますよ。
⑤アプリは複数使ってみる
1つのアプリに固執せずに、アプリは複数使ってみましょう。出会える人数が増えるので、より好みのお相手とマッチングしやすくなるんです。
▼単数使いと複数使いの違い


アプリを行ったり来たりできるほうが、飽きないで続けられます(笑)また、一つのアプリをずっと続けるよりコスパもいいんです!
以上のコツを意識しながらアプリを使えば、マッチング率がアップすること間違いなし。次は、30代がマッチングアプリで気を付けることについて解説していきます。
失敗を防ぐ!30代がマッチングアプリで気を付けること
30代からの出会いは、時間を無駄にできません。マッチングアプリを使う上で注意することは2つあります。
- 相手が本当に独身で恋人がいないか確認する
- 業者やなりすましに注意する
順番に確認していきましょう。
①相手が本当に独身で恋人がいないか確認する
マッチングアプリには、遊び目的でパートナーがいる会員が潜んでいることもあります。相手が真剣に出会いを探しているかどうか見極めるために、本人確認や証明がある人を選びましょう。

パートナーがいる人は身バレが怖いので、顔がはっきり写っていない写真を選ぶ傾向があります。顔がはっきり写っている会員を選びましょう。
②業者やなりすましに注意する

ビジネス勧誘や業者、体目的の一般会員にも気をつけましょう。これらの会員は、すぐに会おうと要求してきたり、メッセージが不自然といった特徴があります。

少しでも怪しい・特徴に当てはまっている会員がいたら、すぐにブロックをするか運営に通報しましょう!
30代からの婚活・恋活にはマッチングアプリを使おう!
今回は11個の30代向けマッチングアプリをご紹介しました。
この記事を読んで自分にはこのアプリ!と感じるアプリはあったでしょうか。ぜひマッチングアプリで素敵な出会いを見つけてくださいね。
今回インタビューにご協力いただいたくるみさんはご自身のブログでも情報発信を行っているので、気になった方は覗いてみてはいかがでしょうか。
くるみさんのブログはこちら

上位3つのアプリは、マッチングしやすさ・安全性・会員の真剣度の全てにおいて質の高い優良アプリです。迷ったらまずこの3つの中から選んでみてくださいね。