すぐ会えるアプリおすすめ11選|無料で確実に会うための方法も紹介!
実際に会えるアプリを探している人必見!本記事では、「すぐ会いたい」「確実に会いたい」「無料で会いたい」の目的ごとに、それぞれおすすめなアプリを紹介しています。
あわせて、マッチングアプリの選び方についても解説しているので、早く確実に会いたい人や無料でアプリを利用したい人はぜひ参考にしてみてください。
【結論】すぐ会えるマッチングアプリはこの3つ!
今回紹介するなかで、会いやすいマッチングアプリを3つ紹介します。
上記3つのアプリは、すべて以下基準を満たしている編集部おすすめのマッチングアプリです。
-
マッチングのしやすさ
…独自調査で得たアプリ利用者の口コミで判断 -
コミュニティ機能の充実度
…編集部が実際に利用してみた所感 -
安全機能の有無
…24時間365日の監視体制・年齢確認/本人確認が必須・サクラ/業者の排除環境
どれも男女ともに登録は無料なので、気になるアプリがあればまず試してみてくださいね!
\ どうやって会いたい? /
数多くあるマッチングアプリのなかから、自分にあったアプリを見つけるために、ここからは選び方について解説していきます。
会えるアプリの4つの選び方|これさえ抑えればOK!
マッチングアプリは数多くあり、出会いやすさには大きな差があります。アプリによって安全性や機能面が異なるので、実際に会えるアプリを探すには、以下のポイントを確認しておきましょう。
①会うまでの時間が少ないアプリを選ぶ

マッチングアプリは「マッチ後にメッセージのやり取りを重ねてようやくデート」という流れが主流です。しかし、なかにはマッチしたらすぐに会えるアプリやマッチ前の相手とメッセージのやり取りができるアプリもあります。
メッセージなしでデートができる!マッチングアプリ2選
メッセージやいいねをしなくても、登録情報をもとに相性のいい相手をマッチングさせてくれるアプリがあります。
Dine(ダイン)は、即日会うこともできるので、すぐに会いたい人におすすめのアプリです。
②サクラや業者がいないか見極める
マッチングアプリのなかには、ユーザーを装うサクラや業者が存在する場合があります。騙されないためにも以下のポイントを確認して安全性の高いマッチングアプリを選びましょう。
-
本人確認/年齢確認がされるか
-
個人情報の保護システムが導入されているか
-
24時間の監視体制が整っているか
③会うまでの費用を確認する

マッチングアプリには、メッセージを送るごとに利用料金が発生する従量課金制と月額制のものがあります。たくさん会いたい人は、月額料金で使い放題のマッチングアプリを選びましょう。
④サポート機能があるか確認する
▼タップルの「おでかけ」機能

マッチングアプリにはそれぞれオリジナルのサポート制度があるので、自分にあった特徴を持つアプリを選びましょう。
tapple(タップル)の紹介へ▶▷

マッチングアプリの選び方がわかったところで、ここからはすぐ会えるマッチングアプリをランキング形式で紹介していきます。
すぐ会えるアプリ4選!
「マッチングしてからなるべく早く会いたい!」「即日デートができる相手を探したい!」という方に向けて、編集部が厳選したすぐ会えるマッチングアプリを4つ紹介します。
-
会員数の多さ
…利用者数が100万人以上いる -
サポート機能の有無
…マッチングしてから会いやすい機能があるか -
真剣度の高さ
…口コミをもとに実際に会えたアプリを調査
①tapple(タップル)|おでかけ機能で即日デートが可能
タップルは利用者数が1,700万人を超えているため、短期間でマッチングしやすいことが特徴です。なかでも、「おでかけ」や「デートプラン」という機能をうまく活用すれば、最短で今日中に会える可能性があります。
▼「おでかけ機能」…マッチング前の相手と24時間以内にデートの約束ができる機能のこと。

タップルのおでかけ機能は、おでかけプランを立てて相手を募集し、募集を見た相手が応募することで、その日のうちにデートすることが可能。
「メッセージのやり取りがめんどくさい」「今日中に会いたい!」という人におすすめの機能です。
▼「デートプラン」…自分のやりたいことや行きたい場所で相手とマッチングできる機能のこと。

おすすめのデートプランをタップして、プロフィールに追加しておくと、共通の趣味を持ったお相手とマッチングするきっかけになります。
追加したデートプランは簡単に削除できるので気軽に登録しておきましょう。
タップルの口コミ

2022/10/17

2022/10/17
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
②Dine(ダイン)|メッセージせずにすぐ会える
ダインは、マッチング後のメッセージ交換が不要で、即デートできることが特徴です。デート当日のお店選びから予約だけでなく、日程調整までアプリが自動でおこなってくれます。

また、当日会える人を探せる機能も。
▼「Dine Tonight」…当日の夜にデートできる相手を探せる機能のこと。
位置情報から近くにいるダインユーザーに、今夜のデートの募集ができます。募集を見た相手が応募して、リクエストを承認したらマッチング。マッチ後はメッセージのやりとり要らずですぐに会えるので「今すぐにデートしたい!」という方におすすめのアプリです。
ダインの口コミ

2023/01/04

2023/01/04
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
③tinder(ティンダー)|コミュニティ機能で簡単にマッチング
男女ともに完全無料なことが特徴のティンダーは、マッチ前の相手とつながりやすい機能があります。
▼「コミュニティ機能」…アプリ内のコミュニティ欄で好きな項目を選ぶと、価値観が似ている人を自動で表示してくれる機能のこと。

この機能を活用することで、同じ趣味を持つ人とマッチングしやすい傾向があります。
さらに、マッチング相手との距離範囲を設定できる機能もあります。「近くにいる人」を条件として指定できるため、気軽にデートに誘いやすい仕組みになっています。そのため、マッチ後すぐに会える可能性が高いことが特徴です。

ティンダーの口コミ

2022/10/06

2022/10/08
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
④Couplink(カップリンク)|マッチングせずにお話しできる!
カップリンクは、マッチング前の相手と簡単に繋がれる機能があります。
▼「はなそうよ」…5分間ランダムな相手と通話できる機能のこと。

気になる相手と、電話やビデオ通話ができます。この機能は、男女ともに年齢確認済みのユーザーのみが利用できる設定であるため、迷惑ユーザーにひっかからないことが安心ポイントです。
カップリンクの口コミ

2022/01/17

2023/01/17
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
ここまですぐ会える会えるアプリを紹介したうえで、ここからは確実に会いたい人におすすめのアプリを3つ紹介します。
確実に会いたい!おすすめ3選
「デートの約束をしてもドタキャンされたら嫌!」「同じ熱量で会いたいと思ってくれる人とマッチングしたい!」という方におすすめのアプリを3つ紹介します。
-
会員数の多さ
…利用者数が100万人以上いる -
真剣度の高さ
…口コミをもとに実際に会えたアプリを調査 -
安全性の高さ
…本人確認システムで業者が排除されている
①バチェラーデート|週1で必ず会える
バチェラーデートは、週に1回デートの確約がされている唯一のマッチングアプリです。
AIが判断した相手を自動でマッチング、当日のデートまでセッティングしてくれます。そのため、好みや価値観を設定するだけで、自分にあった相手とマッチできることが特徴です。いいねやメッセージが不要ですぐに会えることを目的とした仕組みになっています。

また、バチェラーデートは審査制のアプリです。そのため、事前にメッセージをして相手を見極めずとも、安全性が担保されているので、安心して利用できます。
バチェラーデートの口コミ

2023/01/18

2023/01/18
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
②ブライダルネット|出会いをサポートしてくれる
結婚相談所が運営しているブライダルネットは、婚シェルがマッチングをサポートしてくれることが特徴です。そのため、相手の返信に困った場合や、なかなかマッチングできないといった悩みも簡単に相談できます。

また、8割を超える利用者が「1年以内に結婚したい」と答えるほど、婚活目的ではじめる人が多いアプリです。真剣な出会いを求めている方におすすめします。
ブライダルネットの口コミ

2022/10/08

2022/11/10
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
③Pairs(ペアーズ)|マッチングしやすい
国内ナンバーワンの会員数を誇るペアーズには、多くの利用者のなかから趣味や価値観が同じ相手を探せる機能があります。
▼「コミュニティ機能」…マッチングしていない相手ともチャットで会話できる機能のこと。

選んだコミュニティのテーマに沿って、男女関係なくオープンチャットでやり取りができます。話が合う相手ならすぐに仲良くなれるため、マッチング後も共通の話題で盛り上がれます。

ペアーズの口コミ

2022/10/06

2022/10/06
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
ここまで確実に会えるアプリを紹介してきました。ここからは男性でも無料で利用できるマッチングアプリを6つ紹介していきます。
男性も無料で会える!アプリ6選
「とりあえず無料でアプリを利用したい!」「お金をかけずに気軽にはじめたい!」という方におすすめのアプリを6つ紹介します。男女ともに完全無料で利用できるアプリや、男性でも条件クリアで無料で使える機能があるアプリなど、気になったらインストールしてみましょう。
-
会員数の多さ
…利用者数が100万人以上 -
無料で使える機能の有無
…無料会員が利用できる機能の充実度 -
無料にする方法の有無
…無料でクリアできる条件がある
①tinder(ティンダー)|男女ともに無料で利用可
ティンダーは男女ともに無料で利用できることが特徴です。
一般的なアプリにおいて男性は、有料会員のみメッセージ機能を利用できるなどの制限があります。しかし、ティンダーは男性も無料で不自由なく使えるので、気軽にはじめられるアプリです。

ティンダーの口コミ

2022/10/17

2022/10/17
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
②tapple(タップル)|ミッションクリアで男性も無料に!
タップルは、基本的に男性は月々の料金を支払わないと、メッセージ機能が利用できません。しかし、ミッションをクリアすれば、メッセージ機能が無料で利用できます。主なミッションは以下の3つです。
-
ほかのサービスへの無料登録
-
ほかのサービスへの有料登録
-
クレジットカードの新規発行
3つの方法のなかでも、完全に無料でできる条件は以下のとおりです。すべてを組み合わせると、最長173日間無料で利用できます。
タップルの口コミ

2022/10/27

2022/10/27
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
③marrish(マリッシュ)|課金なしでもメッセージ可能!
マリッシュは、30代から40代の人が中心に利用しているマッチングアプリ。ほかのアプリに比べて年齢層が高く、婚姻歴のある人が多い印象です。
また、マリッシュは一般的なマッチングアプリとは料金システムが異なることが特徴です。男性は無料プランであっても、貯まったポイントを利用することでいいねやメッセージができます。
ポイントを貯める方法は、以下のとおり。
ログインポイントは、3日間終了後でも繰り返しもらい続けられる仕組みです。メッセージ送信には1回ごとに5ポイント消費されますが、毎日ログインしてポイントをため続ければ、無料プランのままやり取りができます。

マリッシュの口コミ

2022/10/11

2022/10/11
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
④Omiai(オミアイ)|条件クリアで一定期間無料に!
婚活向けマッチングアプリのオミアイは、共通の趣味を持つ年齢が近い人を自動で選出してくれます。
マッチ度が40%を超えるアクティブユーザーや比較的マッチしやすい新規ユーザーを表示する検索機能があることで、会える確率がアップします。
オミアイは、男性でもミッションをクリアすれば無料で利用できる条件があります。
無料サービスの会員登録などのミッションクリアで、男性も一定期間メッセージが送り放題になります。
オミアイの口コミ

2022/10/17

2022/10/18
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
➄東カレデート|相手が有料会員なら無料で利用できる
男女ともにハイスペックが集まる東カレデートは、審査を通過しなければアプリの利用がきないため、ユーザー優秀な人材が揃っていることが特徴です。
東カレデートは、基本的には無料会員のままメッセージ送れませんが、無料で利用できる条件があります。
東カレデートの口コミ

2022/11/08

2022/11/10
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
⑥with(ウィズ)|男性でも条件を満たせば無料!
ウィズは、心理テストや性格診断などを用いた内面重視のマッチングアプリ。アプリが自動で相性を診断するため、同じ感覚を持った相手とマッチしやすいことが特徴です。真剣度の高いユーザーが多いため、真面目な出会いを求めている人におすすめします。
男性は基本的に有料会員でなければ、メッセージを受け取ることができませんが、21歳以下の男性に限り、下記の条件を満たせば一定期間無料でメッセージがし放題になります。
また、有料会員でなくても「無料いいね」の機能があるので、あわせて使うと無料でマッチングできます。
with(ウィズ)の口コミ

2022/10/11

2022/10/11
口コミはすべて編集部独自で利用者にアンケート、または直接取材をおこない集めています。口コミ収集方法について詳しくは記事後半で確認できます。
ここまでおすすめの会えるアプリを紹介してきました。ですが、紹介したアプリでも「なかなか出会えない」なんてことも。次では、マッチングアプリで出会えるための攻略法を解説していきます。
早く出会いたい!アプリで会うための攻略法
①顔がはっきりわかる写真を設定する

早くマッチングしたいのなら、プロフィール写真はわかりやすいものにしましょう。写真は第一印象を決める判断材料となるので、自分のアピールポイントを活かした自然な写真にすることをおすすめします。

②デートに繋がりやすい趣味を選ぶ

アッチングアプリによって、コミュニティ機能や好みカードを選択するだけでプロフィールに表示される機能があるものがあります。
「カフェ巡り」や「お寿司が好き」など、比較的男女が共通して好みそうな趣味をアピールすることがおすすめです。マッチ後も共通の話題で盛り上がれるきっかけになるので、ぜひ活用してみましょう。

③怪しまれないメッセージを送る

今回紹介したアプリのなかには、メッセージが不要で会えるものもありますが、基本的にマッチングアプリはメッセージのやり取りをする必要があります。そのため、最低限の節度を守って挨拶からはじめ、気軽に会話ができるような話題作りを心がけましょう。

口コミの調査方法と詳細
本サイト「aimatch」では、利用者の口コミをすべて独自で収集。さらにその口コミを編集部で検証し、本当だと実証できた口コミのみ掲載しています。
口コミの収集方法
マッチングアプリの口コミは、下記2種類の方法で収集しています。
- アプリ利用者への直接取材
- アプリ利用者への独自アンケート調査
①アプリ利用者への直接取材

aimatch編集部では、過去50名以上のアプリ利用者に直接コンタクトを取り、取材を実施。利用者だからこそわかるアプリごとのメリット・デメリットや、アプリを使う上でのコツを調査しています。
▼過去取材した方のご紹介(一部)
プロフィールコンサルタント・おとうふさん

〈プロフィール〉
27歳の頃、当時の彼氏と別れたのを機に婚活を開始し、今までに婚活アプリで出会った男性は300人以上。現在はその経験を活かし、マッチングアプリのプロフィールコンサルとして活動中。婚活に関する情報をつぶやくTwitterのフォロワーは3.5万人を超える。
▼おとうふさんのTwitter
@o10fsan
▼おとうふさん監修記事
ペアーズいいね数全国1位・みのるさん

マッチングアプリコンサルタント。自身が「ペアーズ」でいいね数全国1位をとった実績から、現在はアプリ利用者に向けて講習やコンサルタントを行っている。ノウハウを発信しているTwitterのフォロワー数は1.2万人を超える。
▼みのるさんのTwitter
@minorun_ceo
▼みのるさん監修記事
aimatch編集部では、マッチングアプリで交際・成婚された方への取材を積極的に行なっております。もし取材を受けていただける方は、下記メールアドレスにご連絡ください。
メール:info@mostyplace.jp
※取材をさせていただいた場合、謝礼をお支払いしております。
※ご応募いただいた方の中から、編集部が審査し、取材を行わせていただきます。全ての方に取材を行う訳ではございませんので、ご了承ください。
②アプリ利用者への独自アンケート調査
▼利用者アンケート集計シート(一部)

aimatch編集部では、利用者への取材に加え、匿名でのアンケート調査もおこなっています。
アンケートの回答は全て編集部が1つずつ確認し、実際に使用していることがわかる信憑性の高い口コミのみを承認し、掲載しています。
口コミの検証方法
利用者から集まった口コミは、全てaimatch編集部員で検証し、真偽を確かめています。
また、本サイトの記事は全て内製しており、14名の編集部員が実際に使った上で記事を作成しています。
\ 私たちが実際に使って検証しています! /

すぐ会えるのはマッチングアプリ
今回は、編集部が独自で調査した口コミや利用した感想をもとに、実際に会えるアプリを紹介しました。自分の目的にあったアプリは見つかりましたでしょうか。男性も条件を満たせば、無料で利用できる機能が増えるものもあるので、まずは気軽に登録してみましょう。
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
