既婚者クラブが話題! 既婚者マッチングアプリ8選をランキング比較!
異性の友人探しや婚外恋愛、セカンドパートナー探しにも人気なのが、既婚者向けのマッチングサービス。既婚者だけしか登録できない為、お互いに理解しあえる相手との出会いが望めます。本記事では、既婚者向けのおすすめサービスを8つ紹介します。
◆本記事の公開は、2024年09月15日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
「既婚者だけど出会いが欲しい」という男女が急増している昨今。
「セカンドパートナー」という言葉の意味が気になる方や、既婚者マッチングサービスの実態や安全性を知りたいと考えている方は多いでしょう。
この記事では、既婚者マッチングサービスの安全性について解説したうえで、おすすめのサービスを8つ紹介します。
自身が利用すべきサービスを選ぶために、ぜひ参考にしてください。
【比較表】既婚者向けマッチングアプリ8選!
既婚者マッチングサービスとは?
既婚者マッチングサービスとは、既婚者同士の出会いをサポートしてくれるサービスのことです。
マッチングサービスは独身者の間で今や出会いの形の定番となっていますが、既婚者の利用は規約で禁止されています。
そこで、「既婚者だけど出会いが欲しい」というニーズに応えるために誕生したのが、既婚者マッチングサービスです。
一般的なマッチングサービスとは逆に、既婚者マッチングサービスは独身者の利用を規約で禁止しています。
既婚者向けマッチングアプリって安全なの?
本記事で紹介するような大手の既婚者マッチングアプリは、既婚者同士が安全に出会えるよう設計されています。
安全に利用できる既婚者マッチンングアプリの特徴として、以下の項目を確認してください。
-
プロフィール写真に自動でぼかし加工が入る
-
アプリではなく、Webブラウザからサイトにアクセスして利用する
-
身分証明書画像提出による年齢確認を徹底している
-
匿名で利用できる
-
24時間・365日体制でサイト内監視をおこなっている
-
通報・ブロック機能がある
-
「インターネット異性紹介事業」として認可されている
上記の中でも一般的な恋活・婚活との大きな違いは、最初に挙げた2点です。
サービスによりますが、既婚者マッチングアプリにはプロフィール写真の自動ぼかし加工機能が施されているものがあります。
この機能によって、万が一サービス内に知り合いがいても、自身の正体を知られにくい仕様になっています。
また、アプリではなくWebブラウザからサイトにアクセスして利用する形になるため、スマホのTOP画面にサービスのアイコンが表示されることはありません。
そのため、不意に他人にスマホ画面を覗かれることがあっても、マッチングサービスの利用を勘づかれる危険性は低いでしょう。
不倫は非推奨!
既婚者同士の出会いを提供するサービスとはいえ、サービスの運営側は不倫を推奨しているわけではありません。
既婚者マッチングサービスの利用者の目的は、下記のように多岐に渡ります。
-
セカンドパートナー探し
-
共通の趣味を持つ友達探し
-
ごはん・飲み友達探し
-
寂しいときに会ったり連絡したりできる友達探し
-
悩みを相談できる相手探し
惹かれ合って結婚したパートナーとはいえ、全てを共有できる夫婦は少ないはずです。
趣味や食べ物の好みが合わず、本来は「一緒に楽しみたいもの」を「1人で楽しむ、もしくは我慢する」というシチュエーションもあるでしょう。
既婚者マッチングサービスを利用することで、そういった悩みの解消が期待できます。
巷で聞くセカンドパートナーってなに?
既婚者マッチングサービスの利用者の目的は多岐に渡りますが、最も多いのはセカンドパートナー探しを目的としている方です。
「セカンドパートナー」や「婚外恋愛」といったワードは昨今メディアでも多く取り上げられており、その実態が気になっている方も多いでしょう。
セカンドパートナーとは、婚姻関係にあるパートナー以外で恋人関係にある人物のことを指します。
言ってしまえば、大きな括りとしては不倫と同義です。
ただ、不倫のように体の関係が前提のドロドロとしたイメージは薄く、ライトに捉えている方が多いでしょう。
例えば、男性であれば「年収などのスペックではなく、自身の人間性などを好んでくれる相手」をセカンドパートナーに選ぶ傾向にあります。
また、女性の場合は「好き」「かわいい」といったストレートな言葉での愛情表現を、セカンドパートナーに対して求めている方が多いようです。
既婚者向けマッチングアプリで出会った人の体験談
既婚者向けマッチングアプリは昨今メディアでも多く取り上げられており、実際に利用している方・理想的な出会いを実現している方も多くいます。
各サービスの口コミは後ほど紹介しますので、ここでは既婚者向けマッチングアプリでセカンドパートナーと出会った人の体験談を紹介します。
このように、セカンドパートナーとの出会いやデートによって、独身時代のようなトキメキやドキドキ感を味わっている既婚者が多くいます。
セカンドパートナーや婚外恋愛に対する憧れを少しでも感じる方は、自身も出会いを探してみましょう。
徹底比較!既婚者向けマッチングアプリおすすめ8選!
既婚者向けマッチングアプリは、コロナ禍前後のタイミングから複数のサービスがリリースされています。
この記事では、その中でも大手といえる定番サービスを7つ紹介します。
1.ヒールメイト
-
女性比率が高い!
-
「39秒に1組」という高マッチング率!
-
身バレ対策機能が充実している!
ヒールメイトは、2022年のサービス開始以降会員数を伸ばし続けている、今最も注目すべき既婚者専用マッチングサービスです!
マッチングアプリの会員の男女比は「男性7:女性3」が平均値ですが、公式サイトによるとヒールメイトの男女比は「男性56%:女性44%」です。
ほぼ5:5といってもいい数値となっており、その結果マッチング率も非常に高くなっています。
また、プロフィールの非表示機能や写真のぼかし加工機能など、身バレ対策も万全です。
セカンドパートナーとの出会いを探す既婚者に、まず最初に使っていただきたいサービスです!
ヒールメイトを利用した人の口コミ評判
やはり注目度ナンバーワンの既婚者マッチングサービスなだけあって、この他にも多数の口コミが見つかりました。
男女共に、前向きにセカンドパートナーを探している方が多い印象です。
2.既婚者クラブ
-
業界最大の会員数!
-
累計マッチング数は360万件を突破!
-
既婚者フレンドという名目で、気軽に相手探しができる!
2020年に運営開始した既婚者クラブは、既婚者マッチングアプリの大定番といえるサービスです!
会員数は30万人を突破しており、他社サービスの追随を許しません。
運営側はセカンドパートナーではなく「既婚者フレンド」を探すことを推奨しており、累計マッチング数は360万件を突破しています。
もちろん、身バレ対策などの安全面への配慮も充実しており、安心して利用できるサービスです。
既婚者クラブを利用した人の口コミ評判
ヒールメイトと同様に、既婚者クラブの口コミも数多く見つかりました。
純粋に出会いを探している男女が多い半面で援助交際やパパ活を目的とした女性会員もいるようです。
男性の方は注意した方がいいでしょう。
3.MarriedGo(マリーゴー)
-
LGBTQの出会いにも対応!
-
趣味・好きなことで繋がれる「興味」機能!
-
既婚者マッチングサービスの中では男性会員料金が安い!
マリーゴーは、2023年に運営を開始した既婚者マッチングサービスです!
LGBTQの出会いにも対応しており、多様性を重視した次世代型サービスだといえます。
また、マリーゴーには趣味・好きなことが合う相手を探せる「興味」機能が備えられています。
同様の機能は一般的なマッチングアプリではよくありますが、既婚者向けサービスではあまり例をみません。
男性料金の月額利用料金はリーズナブルに設定されており、気軽に利用しやすいサービスです。
MarriedGo(マリーゴー)を利用した人の口コミ評判
リリースから間もないサービスということもあり、マリーゴーへの好意的な投稿は見当たりませんでした。
おそらく業者だと思われるアカウントもいるようです。
やりとりに不審な点がみえる相手には深入りしないよう注意してください。
4.Meet(ミート)
-
既婚者向け合コンの運営会社「キコンパ」によるマッチングサービス!
-
相手の写真を見て「ハート」か「バツ」をタップするだけの簡単操作!
-
気になる相手だけに限定写真を公開できる!
ミートは、2024年5月にリリースされたばかりの新しい既婚者マッチングサービスです!
既婚者合コンを運営する「キコンパ」によるサービスのため、今後会員数が伸びていくことが予想されます。
表示された相手の写真を見て「ハート」か「バツ」を選択するだけの簡単操作で、マッチングサービスを初めて使う方でも戸惑うことはないでしょう。
非公開写真機能があるので、身バレを防ぎながら気になる相手だけにアプローチをかけることが可能です!
Meet(ミート)を利用した人の口コミ評判
運営開始したばかりのサービスのためまだ口コミが少ないものの、「他社サービスとの違いが見えない」という厳しい意見が挙がっていました。
とはいえ、ミートの運営会社は既婚者合コンを主催しており、既婚者同士の出会いのサポートに特化しています。
これからのサービス改善、会員数増に期待したいところです。
5.Cuddle(カドル)
-
相性が合う相手をAIが提案してくれる!
-
既婚者同士の出会いに特化したプロフィール情報!
-
元GAFA在籍のエンジニアによるデザインでサイトが使いやすい!
カドルは、先に紹介したヒールメイト・既婚者クラブと並んで既婚者マッチングアプリの定番といえるサービスです!
相性が合う相手をAIが毎日紹介してくれるのが主な特徴で、相手探しに自ら時間を割く必要はありません。
もちろん、紹介対象なる相手の条件をあらかじめ指定することも可能です。
カドルの会員プロフィールは子供の有無・会える時間帯など、既婚者同士の出会いに特化した仕様となっています。
男性も登録や「いいね」の送信は無料でできるため、気になる方はまずは気軽に使ってみるといいでしょう。
Cuddle(カドル)を利用した人の口コミ評判
カドルで知り合った相手と実際に出会っているという投稿が多く見受けられました。
ただ、カドルはヒールメイトや既婚者クラブよりも「体の関係ありき」で出会いを探している方が多い印象です。
目的が違う方は、相手選びの時点で注意した方がいいでしょう。
Cuddle(カドル)はこちらから
6.Afternoon(アフタヌーン)
-
累計マッチング数40万件突破の人気サービス!
-
ハイクラスな男性会員が多い!
-
Q&A掲示板「トピック」で疑問点を相談できる!
アフタヌーンは、累計マッチング数40万件を超える人気の既婚者マッチングサービスです!
上場企業社員や経営者などの男性会員が多く、自身のステータスに自信がある男性・リッチな男性と出会いたい女性にはメリットが大きいサービスだといえます。
また、アフタヌーンには会員同士で疑問点を相談できる掲示板「トピック」が用意されています。
マッチングサービス初心者でも、ユーザー同士で疑問を解決しながら相手探しを進めていくことが可能です。
Afternoon(アフタヌーン)を利用した人の口コミ評判
アフタヌーンの利用者の目的は、友達作りからセカンドパートナー探しまで多岐に渡るようです。
「既婚者クラブよりもマッチしやすい」との意見も挙がっており、穴場的なサービスだと捉えられそうですね。
7.Layer(レイヤー)
-
趣味や興味で繋がれる
-
おすすめのパートナーをカード型でご提案
-
マッチングイベントを開催
Layer(レイヤー)は、新しく登場した既婚者マッチングサービスです!
趣味のカテゴリーから理想のお相手を探すことができ、検索条件を設定することでおすすめのパートナーをカード型で提案します。
Layer独自のイベントの開催を予定しており、定期的に既婚者同士が会える機会が用意されています。
もちろん、安全性とプライバシーを第一に考え、心地よく使える環境が整っています。
Layer(レイヤー)を利用した人の口コミ評判
Layerで理想の男性に出会いたいと思い登録しました。 気になる人がいましたので「いいね」を送ったところ、すぐに相手からも「いいね」が返ってきました。 その後、メッセージのやりとりを始めましたが、既婚者同士として互いの都合や時間を理解しながらやり取りできるので、非常に安心してコミュニケーションを取ることができました。今では、その人は私にとってなくてはならない存在になっています。
Layer(レイヤー)は、共通の興味や趣味から相手を見つけることができるようです。
既婚者同士が会えるイベントの開催も予定されており、他のマッチングアプリとは違った特別な繋がりを体験できそうです。
8.Ovens(オーブンズ)
-
「2対2以上の出会い」専門の既婚者合コンマッチングサービス!
-
曜日・時間帯の合う合コン相手を探せる!
-
検索条件に合う相手を毎日最大で20名ずつレコメンド!
オーブンズは、2対2以上の合コンでの出会いを専門としたサービスです!
そのため「出会いは欲しいけど最初から1対1は不安」という方も、安心して利用できます。
曜日・時間の希望を登録し、条件の合う相手を毎日最大で20名レコメンドしてもらうのが、オーブンズの基本的な使い方です。
ただし、シークレット機能をONにすれば自身のプロフィールが他者に紹介されることはなく、身バレを防止しながら合コン相手を探せます。
Ovens(オーブンズ)利用した人の口コミ評判
残念ながら、オーブンズを実際に使っている方の投稿は見つかりませんでした。
たしかに、一緒に合コンに行ってくれる既婚者の友人を探すことは、多くの人にとって1対1での出会いよりも難易度が高いのかもしれません。
既婚者向けマッチングアプリを選ぶ際のポイント!
この章では、既婚者が安全に出会いを探せるサービスを選ぶためのポイントとして、以下の3点をお伝えします。
既婚者向けのマッチングアプリかチェック!
まず、気になっているサービスが本当に既婚者向けのサービスであるか否かを、今一度確認してみてください。
マッチングアプリや出会い系アプリには、大きく分けると以下の3つのタイプが存在します。
-
既婚者の利用が禁止されているサービス
-
既婚者・独身者のどちらも利用できるサービス
-
既婚者のみが利用できるサービス
一般的な恋活・婚活用のアプリは、既婚者の利用を規約で禁止しています。
また、既婚者・独身者の両方が利用できるサービスの利用は、既婚者にはおすすめできません。
独身者は、既婚者と関係性を持つことに対しての危機感が薄い方が多く、トラブルに発展する可能性があるためです。
既婚者が出会いを探すなら、既婚者専用のサービスを使って、自身と同じ境遇の相手を探しましょう。
身バレ防止機能や対策があるかチェック!
既婚者がアプリで出会いを探すうえで、身バレ防止機能や対策の有無はかなり重要な要素です。
既婚者向けマッチングサービスの存在は市民権を得てきているとはいえ、やはり既婚者同士の出会いは一般的にはタブーとされています。
そのため、マッチングサービスの利用を他者に知られてしまうのは避けたいところです。
写真のぼかし加工機能やプライベートモードなど、身バレ防止機能が充実したサービスを利用して安全に出会いを探しましょう。
ユーザー数が多いかチェック!
マッチングサービスで出会いを探すうえで、ユーザー数は出会える確率を大きく左右する重要な要素です。
特に、地方在住者の場合は、マイナーなサービスを利用しても「同じ地域に住む会員が全くいない」という事態もありえます。
また、会員数は多ければ多いほど、理想の相手と出会える可能性も高くなるはずです。
出会いの可能性を最大限に広げるため、十分なユーザー数を擁するサービスを選びましょう。
まとめ
「セカンドパートナー」や「婚外恋愛」というワードを目にする機会が多くなった昨今、既婚者専用マッチングサービスで出会いを探す男女が増えています。
不倫は確かに法的に許されない行為ですが、「既婚者でも恋愛がしたい」という純粋な思いは価値があるものです。
また、法的に許されないのは「不貞行為」のみであり、パートナー以外の異性と2人きりで会うこと自体は、特に問題はないはず。
一度きりの人生において、結婚前のようなドキドキ感やトキメキを感じたいという思いに蓋をする必要はないでしょう。
既婚者専用マッチングサービスが少しでも気になる方は、まずは気軽に会員登録をしてみましょう。
よくある質問
-
婚活や恋活などの一般的なマッチングアプリとなにが違いますか?
一般的な婚活や恋活向けのマッチングアプリは、利用規約により「既婚者」は利用する事ができません。
証明する事は難しいため、「マッチングした異性が既婚者だった」というトラブルもよく目にします。
既婚者向けマッチングアプリは、既婚者のみが登録可能となっているため安心してアプリを利用する事ができます。
-
既婚者向けマッチングアプリは無料ですか?
無料プランがあるアプリもあります。
無料プランはありますが、多くの既婚者向けマッチングアプリは機能制限があるため有料プランを利用するのが一般的です。
女性の場合は、無料で機能制限がないアプリもある場合や、男女同じ利用料金が掛かるアプリもあります。
-
サクラや業者は存在しますか?
サクラや業者がアプリ内にごく稀に存在しています。
というのも、どれほど運営が対策を行っていたとしても紛れ込むユーザーを全て排除する事は難しいです。
ですが、公式から「サクラゼロ宣言」を掲げているアプリもあるためそういったアプリを利用しましょう。
-
家族や知人などにバレない?
絶対という事を言い切るのは難しいですが、身バレ防止対策を行っているアプリでは極めて低いです。
例として既婚者向けマッチングアプリが行っている身バレ防止対策は以下です。
- ブラウザー版を利用する事で通知がない
- 自撮りや自分の顔を設定しなくてもよい
- 顔写真にぼかしOK
- プロフィール写真を限定公開
株式会社FUNDiT運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
新たな出会いを求めてLayerに登録しました。 サービスはまだリリースされたばかりでユーザー数は少ないですが、徐々に増えている感じはありますし、今後イベントやプレミアムオプションが予定されているため、非常に楽しみです。 現在はAさんとメッセージを交換していて、お互いの趣味が同じでとても楽しいやり取りをしています。