マッチングアプリ・
婚活アプリの専門メディア
search
Tinder(ティンダー)でマッチしない理由4選!マッチ数を増やすコツをチェック

Tinder(ティンダー)でマッチしない理由4選!マッチ数を増やすコツをチェック

婚活アプリランキング

マッチングアプリ「Tinder(ティンダー)」でマッチしないのはなぜ?Tinderはプロフィールや設定を見直すことでマッチング率を上げることができます。
本記事ではTinderでマッチング率を上げるコツをお伝えしています。「出会いたいのにマッチしない」男性はぜひ参考にしてくださいね。
◆本記事の公開は、2025年04月03日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。

本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

この記事の監修者

陸田(25)

aimatch編集部の女性メンバー。

もっと読む

ティンダーでマッチしない!…おすすめ乗り換えアプリ3選

アプリ名 おすすめ理由
  • 会員数No.1の王道アプリ
  • 運営の安全対策が万全で、安心して使える
  • 男性:3,700円/月~
  • 女性:無料
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 遊び
  • 恋活
  • 婚活
  • 心理テストで相性重視の出会い
  • オリコン満足度No.1のマッチングアプリ
  • 男性:3,600円/月~
  • 女性:無料
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 遊び
  • 恋活
  • 婚活
  • 20代利用率 No.1!
  • お出かけ機能で即日デートが可能!
  • 男性:3,700 円/月~
  • 女性:無料
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 遊び
  • 恋活
  • 婚活
Pairs_公式イメージ
with_公式イメージ画像2024

tapple_new

もっと読む

マッチしない男性注目!Tinder(ティンダー)でマッチしない理由4つ

image1.png

Tinder(ティンダー)でなかなか男性がマッチしない理由は、以下の4つ。なお、アプリの性質上の話もあるので、「自分が悪いんだな……」と気に病まなくてもOK!前向きに理由を探っていきましょう!

もっと読む
ティンダーでマッチしない理由4つ
  • 女性会員の割合が少ない

  • プロフィール写真に左右されやすい

  • 誰にLikeされたかが分からない

  • 住んでいる場所に利用者が少ない

1つずつ、その理由を解説していきます。

もっと読む

①女性会員の割合が少ない

まず考えられる理由は、全体から見たときの女性会員の割合が少ないこと。実はTinderは国内のアプリでは珍しく男性が無料で使えるタイプのサービス。
そのため男性会員の数が多く、ライバルが沢山いる状態になってしまうんです。

もっと読む

②プロフィール写真に左右されやすい

Tinderのマッチは、スワイプタイプ。写真を見て直観的に「Like」を送る仕組みのため、異性ウケの悪い写真だとマッチしづらい傾向にあります。

清潔感がない写真、顔がはっきり写っていない写真だとどうしても「Like」されづらいもの。逆に言えば写真を変えると、マッチ率が上がることも考えられます。

もっと読む

③誰にLikeされたかが分からない

Tinderでマッチが成立するには、2人のメンバーがお互いに右スワイプをしてLikeする必要があります。

有料プランであれば誰からLikeをされたかが分かりますが、無料プランでは誰からLikeをもらったかが分からない仕組み。

Likeを元に自分の意見を返すわけではないので、お互いに相手が画面上に出ないとマッチしません。無料のままではマッチ率もなかなか上がらないのが現状です。

もっと読む

④住んでいる場所に利用者が少ない

Tinderは、自分の現在地から近い相手とマッチする仕組みです。そのため、地方に住んでいる人の場合はマッチできる相手の数が少ない結果になってしまいます。

もっと読む

無課金でもできる!Tinder(ティンダー)でマッチ数を増やすウラワザ4選

image2.png

Tinderでマッチ数を上げたいなら、以下のウラワザ4つが効果的。先ほど書いた、マッチしない理由の具体的な対策もご紹介します。

無課金でできるアイデアもあるので、今すぐ試してみてくださいね!

もっと読む
ティンダーでマッチ数を増やすワザ4選
  • プロフィール写真を撮り直す

  • 自己紹介文を工夫する

  • 範囲を広くする

  • 有料プランを導入する

1つずつ、解説していきます。

もっと読む

①プロフィール写真を撮り直す

Tinderのプロフィール写真は6枚まで設定できます。
4枚以上写真があるとlikeされる確率が上がりますので、いろんなパターンの写真で自分をアピールしてみましょう。
Likeされやすい写真のポイントは次の5つ。

もっと読む
Likeされやすいプロフィール写真のポイント
  • 自然な他撮りの笑顔

  • おしゃれで清潔感のある服装&髪型

  • 生活感がなくアクティブな雰囲気の背景

  • 全身が映っている写真も追加

  • 動物と一緒に映るのも◎

1枚目の写真には顔がはっきりとわかる好印象な写真を使いましょう。清潔感のある服装と髪型で、自撮りではなく他撮りで自然な雰囲気の写真を撮りましょう。

2枚目以降は
・全身が写っているもの
・趣味がわかるもの
を2〜3枚準備します。動物と一緒に撮った写真も女子ウケするのでおすすめ。いずれもピントが合っていて、自然な笑顔の写真を選びましょう。

背景は生活感を感じない場所がマスト。カジュアルなカフェや屋外など、どちらかというとアクティブな雰囲気の場所で撮るのがおすすめです。

なお、以下のような写真は「Like」の可能性がダウン。当てはまっている場合は、早めに撮りなおしましょう!

もっと読む
ティンダープロフィール写真のNGポイント
  • 自撮り

  • 全体的に暗い・顔がはっきり写っていない

  • 派手で遊んでいそうな雰囲気

  • 女性や友人と一緒に写っている

  • アップすぎて雰囲気が分かりづらい

  • ナルシストのようなポーズ

  • トイレや更衣室で撮影されたもの

②自己紹介文を工夫する

Tinderでは、スワイプ画面に自己紹介文が表示されます。紹介文の最大文字数は500文字。

スワイプ画面でもパッと見て内容が伝わるよう、200〜400文字程度に収めて書きましょう。短文・箇条書きで書くのがおすすめです。

もっと読む
自己紹介文におすすめの項目
  • 住んでいる地域(エリア名でOK)

  • 趣味・好きなこと

  • 仕事

  • アプリを入れた目的(友達作り・いい人がいたら付き合いたいなど)

  • 理想のタイプ、恋愛観

趣味やアプリを導入した理由などを簡潔に書きましょう!書くのが苦手という人は、好きなものや欲しいもののリストでもOK。
また、相手に求めるもの・恋愛観・価値観を書くと理想の相手にマッチしやすくなります。簡単でもいいので必ず書くようにしましょう。深く語るのもOKです。
絵文字を少し入れると、明るい印象になりますよ。

逆に以下のような文章はNG。初対面の相手に読んでもらうことを意識した文章作りを心がけましょう。

もっと読む
自己紹介NG文
  • タメ口、下ネタ、ネットスラングの多用

  • 上から目線

  • 自分を卑下しすぎる

  • 「彼女募集中!!」などガツガツしすぎる

  • 個人情報を出しすぎる(※ネットリテラシーが低いと思われるため)

③範囲を広くする

Tinderでは、マッチする現在地や年齢の範囲を選べます。そのため、範囲を広げるとマッチ率がぐんとアップ。少しだけ範囲を広げるだけでも結果が変わるので、ぜひ試してみてください。

もっと読む

④有料プランを導入する

無料プランでなかなか出会えないと言う人には有料プランがおすすめ。ティンダーには「Tinder Plus」「Tinder Gold」「Tinder Platinum」という3つの有料プランが用意されています。

有料プランにはLike無制限、Likeした相手に優先的に表示されるなどの特典があり、マッチしやすさがアップします。

▼ティンダー プランの特典比較表

もっと読む
機能 無料 Plus Gold Platinum
マッチ・チャット・出会う
無制限にLike
無制限にリワインド
パスポートモード
広告非表示
シークレットモード
毎週のSuper Like
毎月1回のブースト
自分をLikeした人を表示
毎日新しいTop Picksが追加
マッチする前にメッセージ
Likeした相手に優先して表示される
過去7日間にLikeした相手を確認できる
すべて見る

それぞれ1週間プランから試すことができます。6ヶ月プランなら1週間あたりの料金が最大60%割引きに。

マッチングアプリの中でも比較的低価格なプランで、マッチングアプリが初めての方や同時に複数のアプリを利用したい人も使いやすい点がポイントです。

もっと読む

▼ティンダー3プランの料金表

もっと読む
TinderPlusの料金プラン
  • 1週間 1,300円

  • 1ヶ月 3,300円(1週間あたり825円)

  • 6ヶ月 13,000円(1週間あたり542円)

Tinder Goldの料金プラン
  • 1週間 2,000円

  • 1ヶ月 5,000円(1週間あたり1,250円)

  • 6ヶ月 19,000円(1週間あたり792円)

Tinder Platinum料金プラン
  • 1週間 2,500円

  • 1ヶ月 6,400円(1週間あたり1,600円)

  • 6ヶ月 24,000円(1週間あたり1,000円)

マッチ率を上げるために特におすすめなのは、以下の3つ。

もっと読む
Tinderおすすめ有料プラン
  • 1週間1,300円~利用可能な「Tinder Plus」

  • 誰がLikeをしたかが分かる「Tinder Gold」

  • 無料プランで追加できる「ブースト機能」

具体的なプランの詳細を解説します。

もっと読む

【1】1週間1,300円~利用可能な「Tinder Plus」

有料プランのなかでも一番安い「Tinder Plus」は、1ヶ月3,300円で利用可能。以下のような特典が利用できます。

もっと読む
Tinder Plusの特典
  • Like、リワインド(Like・Nopeの取り消し機能)無制限

  • 世界中の人とマッチ、チャットできるので出張や旅行でも使える

  • プロフィールを見るメンバーを管理できる

  • 繋がりたいメンバーのタイプを指定できる

  • 広告非表示

【2】誰がLikeをしたかが分かる「Tinder Gold」

「Tinder Gold」の利用料金は1ヶ月5,000円。Tinder Plusの機能に加え、以下の機能が利用可能です。自分をLikeした人を見てLikeできるのでマッチング率が高くなります。

もっと読む
Tinder Goldの特典
  • 自分をLikeした人を表示できる

  • 毎月1回の無料ブースト(1ヶ月以上のプランから)

  • 毎週2回の無料Super Like

  • 毎日新しいTop Picks(自分に合う相手のリスト)が追加される

【3】無料プランでも追加できる!「ブースト機能」

「ブースト機能」は、30分間自分のプロフィールが優先して表示される機能です。
無料プランのままでも使いたい時に使いたい量だけ追加できるので「有料プランの利用は迷っている…」という方も試しやすいはず。
通常より女性の利用者に自分を見つけてもらいやすくなるので、マッチング率もアップします。

もっと読む
ブースト機能料金
  • 3回分 1,600円

  • 10回分 4,000円

  • 20回分 6,400円

④範囲を広くする

Tinderでは、マッチする現在地や年齢の範囲を選べます。そのため、範囲を広げるとマッチ率がぐんとアップ。少しだけ範囲を広げるだけでも結果が変わるので、ぜひ試してみてください。

もっと読む

Tinder(ティンダー)でマッチしないときは乗り換えも一考!無料登録できるおすすめアプリ3選

image3.png

Tinderでなかなかマッチしない場合は、別のアプリに乗り換えたり、併用するのも一考。Tinder世代におすすめのアプリは、以下の3つです。登録自体は無料でできるので、検討してみてください。

もっと読む
  • ペアーズ

  • with

  • タップル

それぞれの詳細を、ご紹介します。

もっと読む

①ペアーズ

Pairs_公式イメージ
基本情報 Pairs(ペアーズ)
運営会社 株式会社エウレカ
月額料金 男性:3,700円/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 2,000万人以上
すべて見る

ペアーズは、累計会員数2000万人を誇るマッチングアプリ。たくさんの人が登録しているため、地方でもマッチングしやすいのが特徴です。

趣味や価値観からつながれるマイタグ機能もあるので、自分と相性の良い相手を探したい方にもぴったり。とにかく幅広い相手と出会いたい方には、特におすすめです。

もっと読む

②with

with_公式イメージ画像2024
基本情報 with(ウィズ)
運営会社 株式会社with
月額料金 男性:3,600円/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 1000万人以上
すべて見る

withは、内面重視の会員が多いマッチングアプリ。性格診断からのマッチもできるため、写真が苦手という男性でもマッチしやすいアプリともいえます。

また、21歳以下であればミッションクリアで無料で使える仕組みもあるため、コスパよく出会いたい方にもうってつけ。課金をしたくない21歳以下の人は、ぜひチェックしてみてください。

もっと読む

③タップル

tapple_new

もっと読む
基本情報 タップル(tapple・旧タップル誕生)
運営会社 株式会社タップル
月額料金 男性:3,700 円/月
※クレカ決済・1ヶ月プランの場合
女性:無料
累計会員数 2000万人以上
すべて見る

10~20代のフットワークが軽いユーザーが多いのが、タップルです。デートプランからつながれる機能もあるので、気軽にデートを楽しみたい方にもぴったりですよ。

また、タップルにもミッションクリアの仕組みが。男性でも条件によっては無料で使えるため、課金なしでも十分に出会うことが可能。Tinderと併用するのも、おすすめです。

もっと読む

Tinder(ティンダー)でマッチしないときも、諦めずに!

image4.png

Tinderでなかなかマッチしない……という時には、写真や自己紹介を変えたり、有料プランに加入してみたりするのがおすすめ。また、別のマッチングアプリを併用して、出会いの幅を広げるのもおすすめです。ぜひチャレンジしてみてください。

もっと読む
aimatch編集部
aimatch編集部

aimatch編集部21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。